まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

レッドキングリー観戦記

2025年02月16日 19時34分37秒 | まさるの「この一頭」
結局、古今さんの予想番組にリアル参加をしました。
まぁ、あと半年くらいなので最後まで頑張りましょうかね。


あまり睡眠時間を取ることなく(これはまずいパターンです)、8時半くらいに府中本町駅に着いたわけですが、なんとビックリ。
元ダービーニュースの長谷川仁志さん(現在は馬サブロー)にコンビニ前で遭遇。
随分とお年を召されたなぁ、と感じた訳ですがそれもそのはず。私だって50を超えている訳ですからね・・・。
本当に色々と考えることが多くなります。

競馬場に9時に入り、いつものルーティーンを守ってまずは馬そばを食べた訳ですが、、、、うーん、どうでしょう。
私の中で立ち食いそばランキングがいよいよ動きましたね。
ええ、そういう事です。馬そばはもうトップを維持できなくなってきたという事です。
味も落ちているし、かき揚げは小さくなっている(昔の半分の大きさ)のに価格だけはどんどん上がり続けている、わざわざ馬場内まで行って食べるほどのものではないなと判断しました。
かきあげそば 580円。
今、トップの「一由そば」のジャンボゲソ天そば(540円)


今日の舞台である1800のスタート地点を撮影し、指定席に向かいます。



さらにルーティーンの馬頭観音、そして共同通信杯という事でトキノミノル像にも手を合わせておきました。









今日の馬券は全然ダメ。やはり寝不足で最後のジャッジが鈍ります。
大きな馬券を2つ取り逃しました。特に
やはり前日に夜更かしをしてそのままちょっと寝ただけではダメ。
翌日、競馬場に行く場合は例の番組のリアル参戦はしないように決めようかとも思っています。





喉が鳴ったというジョッキーの話が出ているようですが、今日の負け方ではさすがに贔屓目に観てもクラシックを戦うだけの力は無いと感じさせました。

喉鳴りも軽症であればよいのですが。。。
また、自己条件から頑張りましょう。