まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

まだパンフは来ていないのに・・・

2007年06月21日 22時33分56秒 | 今日の日記
やっぱり募集馬が分かると華やぎますね!
発表2日目となりましたが、他にも興味のある馬が出てきました。

「エンジェルインザモーニング」です。
どうやら情報に寄れば山内厩舎か?
(山内さんといえば土曜の新馬戦でシルクアンタイドがお世話になります。
勝って欲しいなぁ・・・)
他にもシルク6-8もお世話になります。

他には近親にシルクブラボーを持つ「シルクエスペランサ」も注目です。
いずれにしてもカタログを早く見たいですね!!

シルクHC、ラインナップ発表!!

2007年06月20日 22時48分03秒 | 今日の日記
ついにシルクホースクラブの06産ラインナップが発表となりましたね!

まだ5分くらいしか会報を見ていないのですが、一番思った事は「安くなった」という事。
相対的に募集価格が良心的になっているように感じました。
そしてもう一つは、シルクの牝馬の仔が多く募集されているな、と感じました。
ユニークだと思ったのは補償なし馬を募集しているという事。
よろしいんじゃないでしょうか!!
去年・一昨年と確かにやや高いと思われる馬も多く見受けられましたが、シルクも勝負をかけてきました。

私の中での注目馬は今現在3頭。
シルキーヒロインとチェリッシュレディー、イエローダンサーです。

今年の出資馬はさてどうなる事やら…。
楽しみな時期が迫ってきましたね。

宝塚記念と言えば…

2007年06月19日 20時17分35秒 | 今日の日記
去年もこの時期に同じ様なネタを書き込んだのですが、また書きたくなる程大切なことだと思っています。

宝塚記念と言うと私は「ライスシャワー」を思い出します。
神馬マックイーンやブルボンの大偉業を打ち砕いたあのにっくき敵役です。
大嫌いで仕方がなかった馬でしたが、早め先頭で押し切ったあの天皇賞の感激を、そしてひどい怪我でありながら的場騎手が下敷きにならないように崩れたというあの悲劇を今だに思い出します…。

宝塚記念というレースは体調が万全で出てくる馬は皆無でしょう。
それまでのレースで消耗しているからです。
ファン投票という見えない力に引き寄せられて出走する馬もいることでしょう。
だからこそ、全馬無事にゴールして欲しいのです。
ファンの夢は最後まで走り切らなくてはいけないのです。
途中で消えてしまうような事はあってはならないのです。


私は京都競馬場にいくときは、必ず朝一番にライスシャワーの碑に手を合わせています。
各競馬場でも馬頭観音に行きます。
全馬無事に…、この思いは決して薄れる事はありません。

キャロットツアー申し込み

2007年06月18日 21時29分33秒 | 今日の日記
シルクの天栄ツアーは私にとって年中行事となっています。
しかし、もう一つの所属クラブ「キャロット」には参加した事がありません。
なぜなら「高い」からです。
北海道だから飛行機を使わなくてはなりません。
おいそれと行けるものではありません。

今でも悩んでいますが、今年はとりあえず申し込んでおきました。
もしダメならキャンセルをすればいいのです(内緒)
やっぱり本物の馬を見ないと分からない所もたくさんありますし、馬好きな私が思いいれのある出資をする為には実際に触れてみない事には始まりません。

キャロットから3頭申し込むつもりです。
①角居厩舎の馬(牝馬)…夢
②橋口厩舎の馬(牡馬)…実益
③関東馬(池上・奥平・高橋祥厩舎が希望)…生観戦

って今の時点で資候補が決まっているなら、別に見に行かなくてもいいんじゃないの?と考えている私って一体...

検索ランキング

2007年06月17日 09時27分16秒 | 今日の日記
ルミナリエのお祝い、ありがとうございました。
一晩経って平常心に戻りました。

さて、先日から私のブログにはシルクのHPから来ている方が多いと言うことをお伝えしました。
他にもキーワード検索でここに来てくれる方も結構増えてきています。
どんな言葉が検索でヒットして、ここに来ているか少し紹介します(6月分)
優勝を当てた人には私の持っている競馬本(10冊)をお送りいたします。

第4位…シルク○○などシルク馬名
最近は2歳馬の名前が入ることが多いですね。
POGの方なども来ているものと思われます。

第3位…近藤利一(笑)
これはウケました。私がユタカ騎手と縁が切れたことを書いたのは一回か二回です。
みんながいかにこの馬主に注目しているかがわかります。私は嫌いです。

第2位…武豊騎手関連
取り巻きが変わったようで今年は不振ですが、暮れにはリーディングに返り咲いてくれるものと信じています。
私は武豊ファンです。時々ユタカ騎手ネタを取り上げています。

優勝…フサイチフェイマス
このワードからいまだに毎日5名くらいは私のブログに来ています(驚)
もうかなり前なのに毎日この馬の検索が入っています。
馬名が決まってすぐその場(東京競馬場)で投稿したからなのかな?
みんなこの馬に期待しているんでしょうね!そりゃそうです。
なんたってプリマドンナの子供ですからね!

ルミナリエ次走報

2007年06月17日 09時26分58秒 | 今日の日記
6月16日の5Rの新馬戦(芝1000メートル)は、中団を追走した5番人気のルミナリエが直線で逃げるティアレタヒチを1/2馬身かわしてデビュー勝ちを飾った。

柴田善騎手:「アクションが大きいから、1000メートルの馬じゃないね」と今後の距離延長に期待する口ぶり。

古賀史調教師:「テンションが高いのは気になるけれど、問題なければ新潟でもう1戦したい」と笑顔を見せた。

マリーゴールド賞(7月21日、オープン、芝1400メートル)への参戦を予定している。

ルミナリエ新馬勝ち!!!

2007年06月16日 16時40分22秒 | 今日の日記
6月16日(土)
福島5R  2歳新馬戦  ルミナリエ  芝1000   54 柴田善    優勝


うわー!キター!!
一口馬主人生12年にして初の新馬勝ち(折り返しの新馬勝ち除く)です(喜)
今日はルミナリエのデビューをライブでは見れませんでした。
携帯に結果が入って来た時は講義中でしたが「ウホッ」と声が出てしまいました。

今、ビデオで確認しましたが、強いですねぇ!
コメントにあったように二の脚が早い!
スピードに乗り切ったルミは外から一気に捲くっていい形で直線に。
もう善臣騎手ですから注文はありません。真っ直ぐ走らせてくれました。
直線に入ってもヨレる事無く一直線。きっちり逃げた馬を交わして優勝。
柔らかい身のこなしで、体の使い方がとてもいいように感じました。

夢の膨らむ新馬勝ち。
05産に賭けているまさる厩舎にとって素晴らしい船出となりました。

【本年愛馬成績 -1-3-22】




今週の出走馬

2007年06月15日 21時09分21秒 | 今日の日記
6月16日(土)
福島5R 2歳新馬戦  ルミナリエ 芝1000        54 柴田善


ついに2歳戦が今週から始まりますが、私は2年連続で新馬戦開幕週に愛馬の出走を果たしています。
これは密かな自慢です。
と言っても別に私が偉いわけでも努力したわけでもないんだけどね(笑)

ルミナリエはキャロット社員のお勧めを聞いて出資、まさに最高の形になりました。社員さんありがとう。

結果はどうあれ、スタートをバッチリ決めて、他馬に邪魔されなければ文句はありません!
新馬ですから競馬に対して恐怖心を持つようなレースにならないことが望みです。
善臣騎手はそのあたりは実に巧いので信頼しています。

ブログ開設一周年☆

2007年06月14日 05時16分00秒 | 今日の日記
私事ではありますが、愛馬イデアーレのデビューに端を発した『まさるの一口馬主日記』も本日で一年を迎える事が出来ました。
稚拙な私の文章に目を通していただき本当にありがとうございますm(_ _)m皆様の書き込みがあったからこそ続けられたブログであります。

最初は1日30人位のアクセスだったこのブログですが、今では100~200を数えるくらいになりました。

シルクのホームページからここに訪れて下さっている方が多い事が途中から解りましたので、シルク応援ネタや天栄ネタは定期的に仕込んでいます。
特に天栄ネタはアクセス数が跳ね上がる記事と解りましたので今後もツアーに限らず取材して多く掲載するようにしたいと思います(笑)

ここの文は、仕事帰りの電車の中で記事を作るので間違いも多く、また推測で書いているので信憑性に欠ける文章も見受けられ大変恥ずかしく思いますが、恐れずにこれからも持論を展開したいと思います。

まさに今、ピークを迎えている私の一口馬主人生ですが、次の誕生日を迎えられるように新しいネタを仕込んでいきたいと考えています。
新しい一年も宜しくお願い申し上げます。

最後になりましたが、皆様のご健勝と愛馬の無事をお祈り申し上げます。

悲喜こもごも

2007年06月13日 19時28分44秒 | 今日の日記

シルクオスカーがタイムオーバーのため天栄に戻されましたが、調整ではなく引退の可能性が高いとの事。
正直、スタートを五分に切った状態での走りを見たかったです。
ちなみに先日のオスカーのレースの口取りは関東地区でありながら私を含めて2人でした…。

三歳陣頑張れ(汗)


ルミナリエがヨシトミ騎手で今週デビュー!!
シルクアンタイドもひょっとしたら今週か…
シルクイーグルも来週デビュー予定
シルクストレングスもグリーンWにて順調
ルージュアルダン山元トレセン入り

二歳はかなり順調です(喜)