まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

ルージュアルダン一番人気に応えられず・・・

2008年05月04日 14時50分18秒 | 今日の日記
5月4日(日)
ルージュアルダン   新潟10R   はやぶさ賞  芝1,000   56 中舘    13着


一番人気でしたが、何だか嫌な予感がしました。
新潟1,000mはそれこそ特殊なコースで10秒台のラップを刻まないといけません。
ルージュアルダンはそこまでのスピードに長けた馬ではないと言う見解から馬券も当然買いませんでした。
体型からしてスプリンターじゃないもん。
異論がある方もいるでしょうが、私は1400からマイルに適性があると思っています。


メンバーが発表された時には恵まれたと思いましたが、このレースに対応できるのだろうかという唯一の心配点が見事悪い形で的中しました。

これでまた短期放牧は確定的でしょう…。
次はいつ戻ってこれるのかな…。ああ…。

ちなみに私と中舘騎手と新潟競馬場の相性は悪く、
グラントリアノン  1番人気   ダメ
ルージュアルダン  1番人気   ダメ
となっています。

【2008年愛馬成績  3-1-1-2-1-

  

待望の待望の一頭

2008年05月03日 11時36分31秒 | 今日の日記
メジロブリットがついに登録されました。

父:メジロマックイーン
母:メジロランバダ
芦毛 栗東 池江泰朗


この馬は産まれた時から注目していました。
メジロの魂の結晶です。
ホクトスルタンと共に親子四代の天皇賞制覇の命を受けています。


私は明日のホクトスルタンの無事完走とメジロブリットの順調な成長を毎日マック神社にお願いします。

初めての新潟「千直」

2008年05月01日 21時01分57秒 | 今日の日記
5月4日(日)
ルージュアルダン   新潟10R   はやぶさ賞  芝1,000   56 中舘


今週も3頭の登録がありましたが、入ったのはルージュアルダンのみで残りは除外となってしまいました。
つまんない…。

カラベルラティーナは適条件でしたので出さしてあげたかったです。
体も強くない小柄な牝馬ですので一戦一戦が勝負。

シルクストレングスは1000mの馬ではないと思っているし、もう少し乗り込みも必要かと思っていたので、これでよし。
トレードマークのぽっこりお腹も解消されたとの事で馬体がどう変わってきたか楽しみです。

ちなみに今週のルージュアルダンは「優勝」しますよ。
いつものように外枠を引け!!
ふふふ。
でも、どうかな…