シルクの出資は今後は様子見と言いながらもカタログが届けば見てしまう私。
そうすると出資は見送る公算が高いと言っておきながらもついつい欲しくなってしまいます。
印象としてはこのような感じを受けました。
①価格が安い
②社台CP白老F産が結構多い
③厩舎はそれほど変わらず
私の注目馬は
・8-44(フジキセキ×メジロヴィーナス)
・8-31(ディープインパクト×タガノアイリス)
ちなみにタキオン牝馬にも強く惹かれます。
そうすると出資は見送る公算が高いと言っておきながらもついつい欲しくなってしまいます。
印象としてはこのような感じを受けました。
①価格が安い
②社台CP白老F産が結構多い
③厩舎はそれほど変わらず
私の注目馬は
・8-44(フジキセキ×メジロヴィーナス)
・8-31(ディープインパクト×タガノアイリス)
ちなみにタキオン牝馬にも強く惹かれます。