例によって起き抜けDVD、今朝は『ヒットラー(第1部 我が闘争)』!
悪の権化のように言われるヒットラーの孤独など、注目されない一面に迫ってて新鮮でした♪アメリカで流行ったのもうなずけます。人間としての弱さを持ちそれを自覚するがゆえに強さを前面に出すという・・・。人間を研究して国民の恐怖と憎悪を利用して引き込むやり方、自分の弱さを知らない国民がそんなヒットラーにすがってしまった経過を描いてるわけですね。良くも悪くも皇帝ベッケンバウアーの「強い者が勝つのではない 勝った者が強いのである」という自分の大好きな名言が思い起こされました。
学校へは講義を聴きに行くのが通常の主目的ですが、今日はキャンパス内の本屋さんがずばりお目当て!1割引でかつ図書カードも使える。カバーかけてもらえるともっと嬉しいよね。
なにを買おうとして突撃したかというと、ギャロップと20世紀少年の最新刊!
・・・大変遺憾なことに見つかりませんでした。
まあ学校の本屋さんに競馬雑誌と漫画を買いに行くってのも微妙ですが。
代わりに『ぼくは勉強ができない』(山田詠美)を買ってやりましたよ。へっへっへ。おかげで授業が今日は楽しかった。
駒場の書籍部って年中、読書マラソンなる企画やってて本に学生のレビューがついてるから買うのに参考になるし、おもしろいよね。今日買ってもう半分読んじゃった本には「自分で分別のある人間だと思ってる人は読むべき」みたいなことが書いてあった。買うしかなかったです。
夜のサークルには行けませんでしたね。家庭教師があって。
昨日と違って高3の女の子でセンター数学を教えてます。しかもそのコはうちに来てくれるので事務所の応接室でやってるという。
今月は家庭教師三昧の予定。昨日の家の子の成績が思わしくなかったため、親御さんに指導回数を増やしてくれと言われたのですね。マネーの虎と化します。
ある意味、逆転ピンポン。
悪の権化のように言われるヒットラーの孤独など、注目されない一面に迫ってて新鮮でした♪アメリカで流行ったのもうなずけます。人間としての弱さを持ちそれを自覚するがゆえに強さを前面に出すという・・・。人間を研究して国民の恐怖と憎悪を利用して引き込むやり方、自分の弱さを知らない国民がそんなヒットラーにすがってしまった経過を描いてるわけですね。良くも悪くも皇帝ベッケンバウアーの「強い者が勝つのではない 勝った者が強いのである」という自分の大好きな名言が思い起こされました。
学校へは講義を聴きに行くのが通常の主目的ですが、今日はキャンパス内の本屋さんがずばりお目当て!1割引でかつ図書カードも使える。カバーかけてもらえるともっと嬉しいよね。
なにを買おうとして突撃したかというと、ギャロップと20世紀少年の最新刊!
・・・大変遺憾なことに見つかりませんでした。
まあ学校の本屋さんに競馬雑誌と漫画を買いに行くってのも微妙ですが。
代わりに『ぼくは勉強ができない』(山田詠美)を買ってやりましたよ。へっへっへ。おかげで授業が今日は楽しかった。
駒場の書籍部って年中、読書マラソンなる企画やってて本に学生のレビューがついてるから買うのに参考になるし、おもしろいよね。今日買ってもう半分読んじゃった本には「自分で分別のある人間だと思ってる人は読むべき」みたいなことが書いてあった。買うしかなかったです。
夜のサークルには行けませんでしたね。家庭教師があって。
昨日と違って高3の女の子でセンター数学を教えてます。しかもそのコはうちに来てくれるので事務所の応接室でやってるという。
今月は家庭教師三昧の予定。昨日の家の子の成績が思わしくなかったため、親御さんに指導回数を増やしてくれと言われたのですね。マネーの虎と化します。
ある意味、逆転ピンポン。