NO TIME BUT NOW

『今を戦えない者に、次や未来を語る資格は無い』に人生は尽きます。

先食えば金があるなり昼食時

2006-07-20 23:40:34 | Weblog
お昼ごはんを食べに、友達とメトロ食堂に行きました。
カツ丼を胸に、畳を求めてお座敷に向かいました。ザ・日本人のランチ。
お座敷には異国の方々がいらっしゃる事が多いですね。そんなに日本ラブなら金髪のちょんまげを最高に見せていただきたいです。
ちょんまげは日本では最低限のマナーですよ。はなわ、えらい。
あれはちょんまげっていうか、ちょんあげですか。

自転車で毎日登下校していると、自分の感情の波のスゴさに驚きます。
よけてくれるお姉さんや「ごめんなさい」と言うお姉さんがいると、『心で君を抱きしめる今は少しだけ愛を信じてる』みたいな。
まったくよけないおじさんや舌打ちしてくるおじさんがいると、『邪魔する奴ぁ耳の穴と鼻の穴開通さしてのぞみ号走らしたろかーちゅうねん!』と思いながらニアミスかつ猛スピードでオーバーテイクします。

新聞は日経と産経を読んでいます。毎朝。いや、割と毎夜。
産経はともかく、日経は記事の量が結構あって、合わせると読むのに1時間弱かかってしまっています。読むスピードを上げたい。どうしたらいいのですかね?
斜め読みじゃなくて、やっぱり時代は、水平読みですか?
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする