NO TIME BUT NOW

『今を戦えない者に、次や未来を語る資格は無い』に人生は尽きます。

アイスほっけ

2008-06-08 11:42:11 | Weblog
居酒屋さんで注文される確率の極めて高い、ほっけ。
ほっけは、アグレッシブさが食べられる量を決めます。
1回に取る量は、その人の性格と周囲の人の注目度に左右されます。

入間にオープンしたアウトレットに行って、クレープを食べてきました。
有名な軽井沢と御殿場は関東ではないので、ついに来た感じがします。
うたい文句はもちろん、関東最大級。

『虹』(Aqua Timez)のサビがすごくツボをついています。
何度聴いても、泣きのコード進行に持っていかれてしまいます。
しかし、我が妹はまったくそれが理解できないらしいです。

プール仲間と泳いだあと、陳麻家に行きました。
いつ行ってもすいていて、通い続けてお店の存続をいつも願っています。
あの無難な坦々麺と軽くはじけた陳麻飯のバランスは最高だと思います。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シフォン主義 | トップ | 延長先生 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けいすけ)
2008-06-08 16:51:31
ほっけいいよね。安くてうまくておなかも膨れる。
いつまでもつつくのが好きです。
返信する
陳麻家、興味あります (すー)
2008-06-09 11:32:56
まだ行ったことはありませんが、美味しいと知人が行ってました。
ぜひぜひ、お薦め品の画像アップを、よろしくお願いします!
返信する
Unknown (ますたーよーだ)
2008-06-09 20:32:15
安くてうまくて・・・は納得です。しかも長持ちするのも非常に共感します。皮はあんまり食べられないけど骨が取りやすいしね!
陳麻家のおいしさには勝てないけどね!笑
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事