息子の卒業&入学記念に、この春九州を旅行しようと思い、お金を貯めていました。関西にいた頃は九州が比較的近く、姉が福岡や長崎にいたこともあり、よく足を運んでいました。関東に住むようになって九州がずいぶん遠い存在となり、どちらかというと東北や甲信越、北海道に行く回数が増えました。
華大さんが福岡の観光大使をやっておられることもあり、九州に行きたかったのですが、我が家の鉄道ファンの「オレは北海道に行く」の一言で事態は一変・・・。
よくよく考えると、九州も好きなら北海道も大好きな我が家。だいたい5年ごとに行っていることが判明。
最初は新婚の頃、私にとって初めての北海道でした。その後息子が年長さんの時にカシオペアに乗りたくて。その次は娘が4歳の頃、TRIXのライブもからめて。いつも行くところはだいたい同じで、札幌・小樽あたりをウロウロ。前回は函館で花火が見れました。
もうすぐ廃止になる夜行列車があるらしく、ダンナさまは1人ででも行くつもりだったようですが、北海道大好きな私、ゼッタイにうらやましいー、行きたかったーとなるに決まってる。一時は九州と決めて2人で盛り上がっていた息子に北海道を打診すると、意外とあっさりOKが・・・。結局やっぱり家族みんな北海道が好きなんです。
華大さんごめん。また九州も行くけんねー