日本人に生まれて

前期高齢者の仲間入りをしました。昭和、平成、令和を振り返りながら、日常の出来事を綴ります。

家飲みほろ酔い加減でコロナを忘れる正月休み、静かに過ごしています!

2021-01-02 10:11:00 | 日記
    今日の言葉

人はこころが愉快であれば、終日歩んでも嫌になることはないが、心に憂いがあれば、わすが一里でも嫌になる。人生の行路もこれと同様で、ひとは常に明るく愉快な心をもって、人生の行路を歩まねばならぬ
               シェイクスピア

味噌汁の冷めない距離

元旦の朝イチ番で、義母の家に、急いでいくことなりました。顛末は以下の通りです。

毎日、朝6時に義母から、モーニングコールがあります。元気で張りのある声で

「おはよう。今、ごはん食べたからね」

生きていることにホットして、妻が答えます。

「今日も楽しく過ごそうね」

いつもの時間に着信音が鳴りません。刻々と時間が過ぎていきます。30分経過、万が一と不安にかられ、妻と共に様子をみにいくことにしました。途中の会話です。

「正月早々、救急車手配しなければ」
「正月早々、葬式か」
「死亡確認はどうするのか」

最悪の事態を想定しながら到着、所要時間は約7分、義母の住まい3階です。階段を駆け足で昇りました。ドアを開けて周りを見渡すと、ちゃっかり、ごはん食べ終わり、テレビをみていました。

「連絡がないから、急いで飛んできました」

「電話するの忘れていた。ごめんなさい」

「無事でよかったね。お昼前に新年の挨拶に来るからね」

元気な姿を見て、安心して帰宅、一件落着です。義母は今年で91歳になります。

「みそ汁の冷めない距離」、親と子が離れて暮らすには、お互いに気を使わずに、丁度よい距離に住むことの喩え、先人の知恵に脱帽です。人とお付き合いするときに、いつも肝に置いているのは、次の言葉です。

 『つかず、離れず、干渉せず』

午前11時半に義母と私、妻、息子と新年のあいさつを無事終えることができました。めでたしめでたし・・・・

菅内閣の支持率はいかに

年も明け、支持率はどのようになるのでしょうか?上昇要因はありませんので危険水域までいくような気がします。菅首相が万が一退陣となると、後継者は誰になるのかでしょうか?

今日は”でしょうか?”で終了します。

ご訪問ありがとうございました。



今日の極めつけの曲、紹介します。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナ感染者数増はどこまで続くのだろうか... | トップ | 行くか戻るか、サイコロ振って決めましょう... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事