いつでもMAHALO

渡ハワイ歴、数え切れず。まだまだハワイに恋愛中。
家族と友達とハワイをこよなく愛す能天気なKIYOです。

2009年8月ハワイ~3日目②ランチ~

2009-10-22 21:50:16 | 2009年8月ハワイ
さてさて、前回のレポで、
エンバシースイーツワイキキのお部屋を堪能していただけたでしょうか?

お部屋でまったりしたあとは、お散歩がてら、アラモアナセンターへ。

いろんなところをぶらぶらしながら、1時間ちょっとかけて到着。

とりあえずランチにしましょうか。

迷わず行くのは、ノードストロームのCAFE

          

ここをカフェとあなどるなかれ!
お食事もドリンクも、ワイキキ屈指のおいしさだと思うね~

入口は薄暗いけど、臆するなかれ!ずんずん進みます。

カウンターで注文して、お金を払って、テーブルに着くと
お料理が運ばれてくるシステム。

          

いつも注文する「パン粉チキンサラダ」と言う、フライドチキンとアボガドが
トッピングされたサラダ。

このドレッシングがシャンパンとハチミツがベースになってておいしいの

          

そして、これが今回大ヒットのビーフディップサンドイッチ。

オウジュウソースと言うコンソメの濃い感じのスープに
ビーフとチーズをフランスパンにはさんで付けて食べるサンドイッチ。

以前、マウイ島のクラロッジで食べたビーフディップサンドイッチがおいしくて
いろいろ調べたら「フレンチディップサンドイッチ」と言うのが通称で
どうやらアメリカのママンの味らしい。

その味をオットと追い求めるも、クラロッジで食べたような味に出会えず。

今回、ノードストロームカフェで頼んで・・・

「キターーーーー!!!」

これは、感動!

やっと出会えた~

   

プランテーションアイスティも、パイナップルの甘さがほどよくて
体の中に染み入る感じ。

このアイスティ飲んでみて~

そしてお食事のあとにサービスでもらう、細いミントが芯になってる
チョコミント。

これ、あんまりにおいしくて、お土産に買い込みたいけど
お土産用には売ってないみたい。(2009年8月現在)

          

おしゃれな紙に個別包装されて、あまりにおいしくてびっくり。

          

ドレッシングやコーヒーなどは、入口にディスプレイがあるので
購入してみてくださいな。

ランチを堪能して、い~い気分で、ワード地区近くにあるゴルフショップへ。

          

こちらのショップ、かなりオススメ。

ユッチャンコリアンのお隣にあるん。

社長さんが対応してくれたんだけど、親切だし、押し付けがましくないし
本当にいいものを日本より安く購入できると説明してくれる。

 
  
携帯のメモ画面に、日本から、いろんなクラブの値段を入力してきて
チェック、チェックなオット。

そして、Callaway
フルセットとパターまでお買い上げ

日本より安いとは言え、やはりフルセット+パターではそれなりのお値段

でも、いつもやさしいオット、ワタクシのわがままを許してくれるオット、
ワタクシの気まぐれに付き合ってくれるオット・・・・
何よりハワイを一緒に楽しめるオットに、プレゼントすることにしちゃった
(と、言っても家計費からね

いやん、ワタクシってやさしい?かわいい?デキた妻?

って、自画自賛。

社長さんとゴルフ談義もはずんで、ワタクシもゴルフをやり出したこともあり
いろんなゴルフ場情報も教えてくれて、楽しい時間でした。

そのあと、ワード地区にあるクレイジーシャツのアウトレットへ。

そう言えば昨日も来たね・・・なんて。

          

          


ここでもガッツリ買い込んで。

          

ハワイ州がアメリカの州になって50年目の2009年。

記念Tシャツをオットとそれぞれ。

ランチもお買い物も、とっても満足して、一旦ホテルへ戻りましょ。

次は、エンバシースイーツの無料カクテルタイムをレポします。

to be continued・・・
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする