いつでもMAHALO

渡ハワイ歴、数え切れず。まだまだハワイに恋愛中。
家族と友達とハワイをこよなく愛す能天気なKIYOです。

ランチは・・・

2013-08-12 00:00:05 | つれづれ
おいしい仕出しお弁当。

          

こちらのです。
鯛めしがおいしかったので、おかずはいらないくらいでした。

今日は、母の新盆の法要を無事終えました。
家族だけでひっそりと(いえ、騒々しいですが)行う予定でしたが、
猛暑の中、首都圏内に住む父の姪(ワタクシの従姉)たちが(呼んでないけど聞きつけて)来てくれました。
暑いわ、かしましいわで、送迎係りのオットと義弟はぐったり。
でも、ありがたいなぁ。
父方の従姉たちなのに「ママ、ママ」って、血がつながっていないとは思えないほど慕ってくれて。
猛母が急逝したときも、みんなでその日のうちにかけつけて、
ワタクシと妹のそばに、そっと寄り添ってくれて。

地方に住む、やはり父方のワタクシの従姉からは心温まるお手紙が届き、涙がポロリ。
そう言えばワタクシが小さいとき、毎週のように我が家に来て、
ごく自然に週末を過ごしていたっけ。
実の姉のようにとってもかわいがってもらって、今でもよく電話をしたり、年に数回実家を訪ねてくれたり。

そして我が猛母は誰に対してもわけへだてなく愛情を注ぎ、かわいがっていたんだな、と感慨深いです。
「石鹸の香りのするやさしいお母さん」ではなかったけど、
たくさんの人に慕われる、器の大きな、そしてその器にいっぱいの大きなやさしさに満ちた母だったと実感できて、とてもうれしい猛暑の一日になりました。


          
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝もおいしい | トップ | 2012年6月灼熱の台湾オンナ2... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こまちさん~ (KIYO)
2013-08-15 22:48:25
新盆ってこんな感じなんだなーって実感してます、笑
親戚や、お友達や、お世話になった方からお心を寄せていただき、本当にありがたいです。
これも母のお陰です。

そうですね、のんびりしてくれているといいのですが
いろいろと気に入らないことが目についてイライラしてるかも

お団子に蟻!
そりゃあ「ギャー!」ってなりますね。
蟻さんもご馳走にたどりつけてよかったですね
返信する
こんにちは (こまち)
2013-08-15 14:44:17
KIYOさんこんにちは。
新盆ですね。
お母様、久しぶりに戻ってこられて、のんびりされていらっしゃることでしょう。
お盆って子供の頃は「ただの行事」でしたけど、大人になると
色々と感慨深いものがあります。

そんな粛々とした気持ちで仏壇に手を合わせた目線の先に・・・・
お団子に群がる小さなアリ!
きゃー!ちょっとー!って大騒ぎをしたのでした。
田舎ならでは・・・ですね。笑
返信する
akoたま~ (KIYO)
2013-08-14 22:21:44
本当に怖い母親でした
でも、誰に対しても同じく愛情を注いでいた人でした。
天国で、ニコニコしててくれているといいなぁ
あたたかい言葉をありがとう、akoちゃん
返信する
Unknown (ako)
2013-08-13 23:02:43
KIYOさまのとても素敵で温かいお母様の御冥福を心よりお祈り申し上げます。
天国からニコニコ微笑まれていますね!
返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事