いつでもMAHALO

渡ハワイ歴、数え切れず。まだまだハワイに恋愛中。
家族と友達とハワイをこよなく愛す能天気なKIYOです。

お宝ミカン

2011-12-11 23:06:07 | つれづれ
実家の父の名前で買ってもらってるミカン。
愛媛の小さな島で、すべて予約販売しかしない農家さんのもの。
農協にも出さず、いちげんさんには売らず、
ネット通販もせず、デキが悪ければ予約してても断られる
毎年ドキドキして待つミカン。
でも、これ!本当にミカンの概念を覆すらしい。
オットなんぞ、いつかお礼に愛媛(の島)まで行かなくちゃ、と言ってるし、
食べた人はみんなそのおいしさに目を丸くするの。
ワタクシは小さいときから、このミカンしか食べてないから、
ほかをよく知らず、なんだけどね。

大事に毎日箱を開けて、腐ったらすぐに取り除いて、
周りのミカンは乾拭き。
濃縮されている果肉は年明けまで充分もつし。

しかし、オットに「相変わらず、絵が芸術的ですね、画伯!」と呆れられましたわん。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011年3月やっぱり雨だもん台... | トップ | いただきものシリーズ~シー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あきこ)
2011-12-12 08:31:31
まつ毛が魅力です♪
なんて美味しそうなみかんちゃん(*´∀`)♪
こだわりの一品なんですねぇ。
私は宇和島のみかんを毎年買ってますが、今年はかなり不作だったそうです。
箱入りみかんちゃん、KIYOさまのお手元に届いて良かったです♪
返信する
あきこちゃま~ (KIYO)
2011-12-12 22:38:59
いやぁ、よかったよかった、届いて。
デキが悪い年は「今年はなしです」っていきなりお断りがくるので、ドキドキです。

確かに今年は不作だったらしいです・

宇和島みかんもおいしいですよね~
うちのは小さい島のなんです。
そしてその島でも、その農家さんじゃなくちゃおいしくないんです。
なんなんでしょうねぇ
返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事