いつでもMAHALO

渡ハワイ歴、数え切れず。まだまだハワイに恋愛中。
家族と友達とハワイをこよなく愛す能天気なKIYOです。

た~こ焼き

2009-12-10 09:38:45 | つれづれ
関西では、一家に一台、お嫁入りにも必ず持っていくと言う、たこ焼き器。

生まれも育ちも柴又・・・じゃなくて、新宿の私にはトント無縁だったけど、
関西出身のお友達の家でやらせてもらってやみつきに。
一式買ってしまった、アハハ。

紅白見ながら、たこ焼きするのが目下の目標!
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いただきものシリーズ~ダン... | トップ | 2009年8月ハワイ~5日目②自転... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アロ~ハ (ヒロコ)
2009-12-11 08:28:18
KIYOちゃん、ただいま~。
って、帰ってきたのが月曜日だったけど
疲れがドっと出ちゃってさ、昨日まで
寝てました~~~。

毎日毎日頑張って歩いてたも~ん。
あ、何度もコメントを有難うございました。
行ってきたばっかりなのに記憶があまりない?
ハワイって夢の世界なのかも?

たこ焼き器10年前から持ってるけど、こういう
電気のがほすいの。




返信する
お家たこ焼き♪ (はな)
2009-12-11 17:11:50
生まれも育ちもKIYOさまと同じ新宿の私にも無縁でした

お家でたこ焼き♪楽しいですね。
クルンと上手にひっくり返せたときの感動ったらないのでは?(笑)
えっ、でも、もしかしてお作りになるのはご主人様
返信する
ヒロコさん (KIYO)
2009-12-11 22:56:40
ヒロコさん~

お疲れ様でした~。
旅行って楽しいけど、疲れますよね
帰ったら、お洗濯とか、お掃除とか、
楽しいことがなくて急に日常に戻っちゃうんだもん。
ゆっくりお疲れをとってくださいね。

たこ焼き器、かなり高性能です
鉄板の温度も返られるみたいです。
2人でたこ焼きやるのも、ナンですが
お客様がきたときにやったらおもしろいかな~と思って買いました
返信する
はなさん~ (KIYO)
2009-12-11 23:00:09
いつもMAHALOです

関東の人ってたこ焼きって、身近になったのは
銀だことかできた最近ですよね~?

どうやら、普通のたこ焼きはもちろんのこと、
ホットケーキミックスで作ると
ベビーカステラみたいになったり
鈴カステラも作れたりするらしいです。
しかも、ベビーカステラをチョコフォンデュ作っておいて、ちょこっとつけるとか

しかも、最近はたこ焼きはたこを入れず
ウィンナーが主流とか
さて、どうなることやら~

あ、作るのはもちろん器用な夫でございます

お客様がいらっしゃることが多いので
エンターテイメント性重視で買ってみました。
みんなでやると楽しいですよね。
返信する
そういえば (sin)
2009-12-13 15:16:23
そういえば うちのどこかにも たこ焼ききがあったような。。。でも電気タイプで出来上がりなんともあの売っているものとはだいぶ違ったような、、KIYOさんのお宅のこの焼き器はどうなんだろう。

年末もしまた今年もおうちでお正月を迎えるとしたら たこ焼き大会もいいな~(って二人しかいないですけど( ̄∀ ̄))
返信する
sinさん~ (KIYO)
2009-12-14 08:41:12
こんにちは~
寒くなってきましたよね
ああ、ハワイに行きたい・・・

昨日もお友達の家でたこ焼きやったのですが
カリッ、ふわっでおいしかったです。
今は性能もいいんじゃないのかしら?
sinさんもぜひ、年末にトライしてみて

で・・・ショックなことが・・・
そのお友達から「クリスマスプレゼント」って
たこ焼き器をいただいちゃったのです。

えええええええ

我が家に2つですよ。トホホー
返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事