さてさて、今日は8月5日になりましたYO~って旅行記ですYO

おはようございます
今日もとってもよいお天気
今日は朝からハワイ好きにはおなじみのサイト
「モーハワイコム」の『ヤッテルハヤッテル』のコーナーの取材
エコバッグを比較しようです
朝7時に起きて、プリンスホテル1階のカフェスタンドで
大きなブルーベリーデニッシュと
を買ってきてお部屋でパクッ
うんうん、甘くなく、ボリュームもあって$3.5くらいだからいい感じ
9時ちょっと前にロビーで待ち合わせだから降りて行くと
5分前に名犬ユカさんが現れた。
お化粧っけなしなのに・・・美人~
Mちゃんと「元モデルさんかなぁ・・・」とコソコソ。
「はじめまして~ユカです。今日はよろしくお願いします。
お時間は何時間くらい大丈夫ですか?
」と
サクサク進みます。
ユカさんの車
に乗り込み、ガンガン取材

今回のテーマは「エコバッグを比較しよう」と言う企画
最近、日本でもエコバッグは流行っていて、一時期は超有名ブランドが
某有名デパートで売り出し争奪戦さえもありましたね~
でも、本当のエコバッグって、安くて、使い勝手がいいものだと思うので
きっとハワイにもあるだろうなと思って、
ネットで調べたらロングスドラッグのエコバッグ
$1.99が、
なんと日本では2000円前後で販売されている
こりゃあ、流行りもの好きのミーハーなワタクシとしては、
調べるほかないっしょ、と思って、モーハさんに協力してちょ~って
メール
したらさすが女性であるユカさんが食らいついてくれたん
しかし、本当は、この企画を押したのは、誰よりもエコに徹底している
ムナゾーさんだったそう
さて、まずはロングスドラッグ(アラモアナSCにある店舗ではなくては
本当のアラモアナ地区にある店舗ネ)
確かにロングスドラッグはエコバッグだけでも数種類
しかも、どれもデザイン性が素晴らしい
普通に持ってても、オッサレ~
な感じ。
そして、さささっとバッグを買っては、次のスーパーへ
ロングスドラッグ→ドンキホーテ→ウォルマート→セーフウェイと
とにかく急ぎ足
でも、スーパーってなんであんなに楽しいんだろぅ

↑ シャンプーコーナーでしょ

↑ 石鹸の安売りコーナーでしょ

↑ ユカさんの会計風景でしょ(笑)

↑ 漬物コーナーでしょ

↑ さらに漬物コーナーでしょ

↑ う~ん・・・
すごい色

↑ ロングスのワイン用エコバッグはお土産にイチオシ

↑ やっぱスかわいぃ~

↑ Mちゃんお気に入りのウォルマートのエコバッグ

↑ セーフウェイのはちゃちぃし、色もはっきりしてなくてイマイチかなぁ
いやはや楽しいナ~
そしてワイキキに戻ってきたくらいに、ユカさんの彼氏のGMDさんも合流
ま、駐車場所が確保できないときのために、車に乗っててもらう
ドライバーとしてユカさんが呼んだのだけど
GMDさんもとっても明るくて、2人の馴れ初めなんて聞いたりして
そしてユカさんに「モーハのオフィス
に行って検証しませんか?」と
言われて、初
モーハのオフィス。
思っていたより、ずっと小さくて、デスクが2つと小さいソファが置いてあるだけ

↑ 公開しちゃっていいかな?へなちょこ編集長のデスク
赤いのはうしろむいてるダルマ
でも、ここでプチ事件
モーハのそのときの記事で見てもらうとわかるんですが、
シンゴ21さんが将棋のコマを持ってるでしょ?
あれをMちゃんが取ろうとして、落としちゃった
んで、慌ててこぼれた水を拭き~
デスクの上をもとのようにして~(と言っても元々ぐちゃ~
)
将棋のコマを見たら・・・・ちょっと、欠けてる
ユカさんとシンゴ21さんは、放心しながらも
「あ・・・あとで編集長に言っておいます・・・
」なんて。
それから、エコバッグ
の検証
ワタクシなんて相変わらず用意周到に、メジャーなんて持ってきちゃって
ユカさんに「すごいですねぇ、仕切りが見事で男前ですねぇ
」
なんて感心されたりして
どうぞ、ご覧になってない方は、そのときの様子を見てくださいね~
そして計測が終わって帰ろうとしたら、ムナゾーさんに出会いました。
すごーく物腰のやわらかく丁寧な方でとってもハンサムなんです
「エコバッグの取材の方ですか?
ボク、エコなんです。MY箸持ってますし、ほら、エコバッグも」って
見せてくれました
思わず、自分で買ったワイン用のエコバッグを差し上げました
Mちゃんは「すごーくいい人だねぇ・・・」ってうっとりしてました
そしてGMDさんに送ってもらって、ホテルへ戻ったよん

↑ この顔、ワタクシそのもの。HP上と違うでしょ
後半へ続きまっす
to be continued・・・


おはようございます

今日もとってもよいお天気

今日は朝からハワイ好きにはおなじみのサイト
「モーハワイコム」の『ヤッテルハヤッテル』のコーナーの取材

エコバッグを比較しようです
朝7時に起きて、プリンスホテル1階のカフェスタンドで
大きなブルーベリーデニッシュと


うんうん、甘くなく、ボリュームもあって$3.5くらいだからいい感じ

9時ちょっと前にロビーで待ち合わせだから降りて行くと
5分前に名犬ユカさんが現れた。
お化粧っけなしなのに・・・美人~

Mちゃんと「元モデルさんかなぁ・・・」とコソコソ。
「はじめまして~ユカです。今日はよろしくお願いします。
お時間は何時間くらい大丈夫ですか?

サクサク進みます。
ユカさんの車



今回のテーマは「エコバッグを比較しよう」と言う企画

最近、日本でもエコバッグは流行っていて、一時期は超有名ブランドが
某有名デパートで売り出し争奪戦さえもありましたね~
でも、本当のエコバッグって、安くて、使い勝手がいいものだと思うので
きっとハワイにもあるだろうなと思って、
ネットで調べたらロングスドラッグのエコバッグ

なんと日本では2000円前後で販売されている

こりゃあ、流行りもの好きのミーハーなワタクシとしては、
調べるほかないっしょ、と思って、モーハさんに協力してちょ~って
メール


しかし、本当は、この企画を押したのは、誰よりもエコに徹底している
ムナゾーさんだったそう

さて、まずはロングスドラッグ(アラモアナSCにある店舗ではなくては
本当のアラモアナ地区にある店舗ネ)

確かにロングスドラッグはエコバッグだけでも数種類

しかも、どれもデザイン性が素晴らしい

普通に持ってても、オッサレ~

そして、さささっとバッグを買っては、次のスーパーへ

ロングスドラッグ→ドンキホーテ→ウォルマート→セーフウェイと
とにかく急ぎ足

でも、スーパーってなんであんなに楽しいんだろぅ


↑ シャンプーコーナーでしょ

↑ 石鹸の安売りコーナーでしょ

↑ ユカさんの会計風景でしょ(笑)

↑ 漬物コーナーでしょ

↑ さらに漬物コーナーでしょ

↑ う~ん・・・


↑ ロングスのワイン用エコバッグはお土産にイチオシ

↑ やっぱスかわいぃ~

↑ Mちゃんお気に入りのウォルマートのエコバッグ

↑ セーフウェイのはちゃちぃし、色もはっきりしてなくてイマイチかなぁ
いやはや楽しいナ~

そしてワイキキに戻ってきたくらいに、ユカさんの彼氏のGMDさんも合流

ま、駐車場所が確保できないときのために、車に乗っててもらう
ドライバーとしてユカさんが呼んだのだけど

GMDさんもとっても明るくて、2人の馴れ初めなんて聞いたりして

そしてユカさんに「モーハのオフィス

言われて、初

思っていたより、ずっと小さくて、デスクが2つと小さいソファが置いてあるだけ


↑ 公開しちゃっていいかな?へなちょこ編集長のデスク

赤いのはうしろむいてるダルマ

でも、ここでプチ事件

モーハのそのときの記事で見てもらうとわかるんですが、
シンゴ21さんが将棋のコマを持ってるでしょ?
あれをMちゃんが取ろうとして、落としちゃった

んで、慌ててこぼれた水を拭き~
デスクの上をもとのようにして~(と言っても元々ぐちゃ~

将棋のコマを見たら・・・・ちょっと、欠けてる

ユカさんとシンゴ21さんは、放心しながらも
「あ・・・あとで編集長に言っておいます・・・

それから、エコバッグ


ワタクシなんて相変わらず用意周到に、メジャーなんて持ってきちゃって

ユカさんに「すごいですねぇ、仕切りが見事で男前ですねぇ

なんて感心されたりして

どうぞ、ご覧になってない方は、そのときの様子を見てくださいね~

そして計測が終わって帰ろうとしたら、ムナゾーさんに出会いました。
すごーく物腰のやわらかく丁寧な方でとってもハンサムなんです

「エコバッグの取材の方ですか?
ボク、エコなんです。MY箸持ってますし、ほら、エコバッグも」って
見せてくれました

思わず、自分で買ったワイン用のエコバッグを差し上げました

Mちゃんは「すごーくいい人だねぇ・・・」ってうっとりしてました

そしてGMDさんに送ってもらって、ホテルへ戻ったよん


↑ この顔、ワタクシそのもの。HP上と違うでしょ

後半へ続きまっす

モーハのエコバック比較・・・先日見てましたが
まさか KIYOさんだとは・・・知りませんでしたぁ~!
そして ゆかちゃんに会ったのねぇ~!
ゆかちゃんとは かれこれ・・・6年位前からの
知り合いで・・・。
毎回ハワイでは会ってますぅ
もちろんGMDさんとも
後半も・・・・楽しみにしてますよぉ~!
きていただいてマハロですぅ
エコバッグ比較、結構楽しかったです
「エコに興味があるからバッグ」と言うスタンスじゃなかったんですが、やってるうちに「これって
こういうのが狙いじゃない?」とか、「これ、もっとこうしたらエコに訴えられるのにね~」なんて
盛り上がってきました
ユカさん、美人ですよねぇ
GMDさんのほうが年下なのかしらん
明るい2人でお似合いですよね
kaliaお姉さま、さすがお顔が広いですね~
ぜひ、ユカさんとご連絡をおとりになるときは、
よろしくお伝えくださいませ~
ハイ、後半もがんばりまっす