パピヨンプラザ近くの路地にある昼は喫茶、夜は居酒屋になるお店です。
元々はガラス瓶とかを売る雑貨屋さんだったんですが改装して喫茶店として営業されてます。
道路から入った小さな路地に入口がありますよ・・・・まぢで細い路地です。
最初は入口が解り辛いですが入口を入ると古き良き時代へタイムスリップ・・・・・・
店内はまさに「3丁目の夕日」の世界を思わせる作りになってます。
ポスターや装飾もレトロで中にはこの店のファンの方が書いた絵画も飾られてますよ。
おしながきです・・・かき氷とチーズケーキ、カフェオレを注文してみました。
注文を終わって天井を見上げると昔ガラス瓶を売ってた時に店頭に飾ってあったハリボテのまねき猫がそのまま飾ってありました。
チーズケーキ400円・・・甘過ぎないベークドタイプで奥様の手作りだそうです。
かき氷400円・・・夏季限定でミルクをかけたら50円プラスです。
この日は30度を楽に越えてたからどうしても食べたかった一品です、氷も細かく削ってあってとろけるようでした。
カフェオレ600円、コーヒーとミルクは別々の容器に入ってにサービスされます。
まねき猫の区別の仕方だそうです・・・・まねき猫に種類があるとは私は知りませんでした。
入口が路地にあって解り辛いから見落とさないでね!
茶店 猫瓶 福岡市博多区千代1-32-3 TEL 092-651-3551
営業時間 12:00-23:00 定休日 日曜日(祭日は開店)
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
元々はガラス瓶とかを売る雑貨屋さんだったんですが改装して喫茶店として営業されてます。
道路から入った小さな路地に入口がありますよ・・・・まぢで細い路地です。
最初は入口が解り辛いですが入口を入ると古き良き時代へタイムスリップ・・・・・・
店内はまさに「3丁目の夕日」の世界を思わせる作りになってます。
ポスターや装飾もレトロで中にはこの店のファンの方が書いた絵画も飾られてますよ。
おしながきです・・・かき氷とチーズケーキ、カフェオレを注文してみました。
注文を終わって天井を見上げると昔ガラス瓶を売ってた時に店頭に飾ってあったハリボテのまねき猫がそのまま飾ってありました。
チーズケーキ400円・・・甘過ぎないベークドタイプで奥様の手作りだそうです。
かき氷400円・・・夏季限定でミルクをかけたら50円プラスです。
この日は30度を楽に越えてたからどうしても食べたかった一品です、氷も細かく削ってあってとろけるようでした。
カフェオレ600円、コーヒーとミルクは別々の容器に入ってにサービスされます。
まねき猫の区別の仕方だそうです・・・・まねき猫に種類があるとは私は知りませんでした。
入口が路地にあって解り辛いから見落とさないでね!
茶店 猫瓶 福岡市博多区千代1-32-3 TEL 092-651-3551
営業時間 12:00-23:00 定休日 日曜日(祭日は開店)
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
茶店 猫瓶 (居酒屋 / 吉塚駅、千代県庁口駅、馬出九大病院前駅)
★★★☆☆ 3.5