立花寺の日吉神社近くにあるパン工房です。

近くを通った時にこの看板を見つけたのでふらりと寄ってみました。

お店に入ってみると細長い店内には職人さんが脊振の水と五ヶ山豆腐の豆乳を使ってひとつひとつ手作りしたパンが綺麗に並んでます。

またお店の裏手には畑の野菜、脊振の湧水で作ったお豆腐やおからを使ったお惣菜のランチバイキングを食べれるイートインのスペースもありますよ。

美味しそうなパンから四つ選んで買って帰りました・・・

くるみパン、大きなカリカリくるみとライ麦、粗挽大豆が入ったほんのり甘いパンです。

クリームパン、自慢の美味しい豆乳カスタードが入った甘さ控えめのパンです。

明太コロッケパン、眼鏡型の生地の上に美味しい明太コロッケがのった美味しいパンです。

ウインナーロール(プレーン)小さいけどジュシーなウインナーが丸ごと入った一口サイズのパンです。
次回は奥のランチビュッフェに来てみたいと思います。

手作りパン工房 Kusu Kusu 住所 福岡市博多区立花寺2-8-10 TEL 092-503-2201
営業時間 9:00~19:00(ランチビュッフェは11:00-15:00) 定休日 日曜日


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

近くを通った時にこの看板を見つけたのでふらりと寄ってみました。

お店に入ってみると細長い店内には職人さんが脊振の水と五ヶ山豆腐の豆乳を使ってひとつひとつ手作りしたパンが綺麗に並んでます。

またお店の裏手には畑の野菜、脊振の湧水で作ったお豆腐やおからを使ったお惣菜のランチバイキングを食べれるイートインのスペースもありますよ。

美味しそうなパンから四つ選んで買って帰りました・・・

くるみパン、大きなカリカリくるみとライ麦、粗挽大豆が入ったほんのり甘いパンです。

クリームパン、自慢の美味しい豆乳カスタードが入った甘さ控えめのパンです。

明太コロッケパン、眼鏡型の生地の上に美味しい明太コロッケがのった美味しいパンです。

ウインナーロール(プレーン)小さいけどジュシーなウインナーが丸ごと入った一口サイズのパンです。
次回は奥のランチビュッフェに来てみたいと思います。

手作りパン工房 Kusu Kusu 住所 福岡市博多区立花寺2-8-10 TEL 092-503-2201
営業時間 9:00~19:00(ランチビュッフェは11:00-15:00) 定休日 日曜日


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

手作りパン工房 Kusu Kusu (パン / 雑餉隈)
昼総合点★★★★☆ 4.0