聞かれてもいないのに 自分を語るシリーズ。 ←シリーズ化かw
私が自分の趣味を人に話せないのは今に始まった話ではなく
学生の頃から、好きな作家は阿部公房、夢野久作(ドグラマグラ)、萩原朔太郎(詩)
漫画は 鴨川つばめ(マカロニほうれん荘)、吉田秋生(初期)、高野文子(絶対安全剃刀)、
吾妻ひでお(ななこSOS)、いがらしみきお(ぼのぼの) 杉浦日向子(すべて)
週刊マーガレットとかまるでだめで別コミとか花とゆめとかプリンセスの人だった。
聴く音楽は、ザ・ピーナッツ、LED ZEPPERIN、ヒカシュー、人間椅子、たま、戸川純,
ザ・シュガーキューブス。井上陽水 米米CLUB。
絵画は ムンク。
友達には、あんたの好きなものを聞いていたらおかしくなるといわれた。
健康なのもあるじゃん!(゚▽゚)
たぶん「すれすれの路線」が好きだったのだ。
あっちへ行ってはいけない。ぎりぎりを楽しむ感覚がよかった。
または全てが虚構でそれをわかっていて面白がるような。
もう今は全然実用書以外、本も読まなく、
ここ数年は漫画も読まなくて、一般教養として必要に思える話題の漫画をネカフェでチェックするくらいです。
それもネカフェ行くとソフトクリーム食べ過ぎるからダイエットを思っていかないことにしている!
そんな私が今、好きな音楽は LOVE PSYCHEDELICO
だいぶまともになった。 (?)
LOVE PSYCHEDELICO
かっこよすぎるー。
ななめっちょに世間を見てるようなのが好きなのかもしれない。
まともなことを温かい言葉で盛り込んでいる応援ソングばっかりじゃん?
どうしてそんな寂しい日本になったのだろう。
あら私も斜め。
ここはグンソクのHelloHelloで 素直に救われなければ。ヽ(´▽` )ノ がらげちゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0d/bb3107f55dac6b8348b99188f5a57d7a.jpg)
でも私全然音楽も聴かなくなったんで、ほとんど知らないんですよね。
知ってりゃ好きなのもたくさんあるかもですね。
私が自分の趣味を人に話せないのは今に始まった話ではなく
学生の頃から、好きな作家は阿部公房、夢野久作(ドグラマグラ)、萩原朔太郎(詩)
漫画は 鴨川つばめ(マカロニほうれん荘)、吉田秋生(初期)、高野文子(絶対安全剃刀)、
吾妻ひでお(ななこSOS)、いがらしみきお(ぼのぼの) 杉浦日向子(すべて)
週刊マーガレットとかまるでだめで別コミとか花とゆめとかプリンセスの人だった。
聴く音楽は、ザ・ピーナッツ、LED ZEPPERIN、ヒカシュー、人間椅子、たま、戸川純,
ザ・シュガーキューブス。井上陽水 米米CLUB。
絵画は ムンク。
友達には、あんたの好きなものを聞いていたらおかしくなるといわれた。
健康なのもあるじゃん!(゚▽゚)
たぶん「すれすれの路線」が好きだったのだ。
あっちへ行ってはいけない。ぎりぎりを楽しむ感覚がよかった。
または全てが虚構でそれをわかっていて面白がるような。
もう今は全然実用書以外、本も読まなく、
ここ数年は漫画も読まなくて、一般教養として必要に思える話題の漫画をネカフェでチェックするくらいです。
それもネカフェ行くとソフトクリーム食べ過ぎるからダイエットを思っていかないことにしている!
そんな私が今、好きな音楽は LOVE PSYCHEDELICO
だいぶまともになった。 (?)
LOVE PSYCHEDELICO
かっこよすぎるー。
ななめっちょに世間を見てるようなのが好きなのかもしれない。
まともなことを温かい言葉で盛り込んでいる応援ソングばっかりじゃん?
どうしてそんな寂しい日本になったのだろう。
あら私も斜め。
ここはグンソクのHelloHelloで 素直に救われなければ。ヽ(´▽` )ノ がらげちゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0d/bb3107f55dac6b8348b99188f5a57d7a.jpg)
でも私全然音楽も聴かなくなったんで、ほとんど知らないんですよね。
知ってりゃ好きなのもたくさんあるかもですね。