![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c7/1bd1c80c0d4607a0f0bb691a39c7ca05.jpg)
14日からオータムフェスト始まってます。
お供は フローラとノイ。
ノイ? います。フローラの斜めがけはバッグじゃなくノイ袋です。
目が覗いているのに気づいてくれ!><
二人とも気味悪い帽子をかぶってますが
でかけにノジャンに渡されたそうです。
いつもはこの4丁目のシェフズキッチンに並ぶ私ですが、今年はダイエット中なのでスルー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/17/ef7f9dcaaef4e1f98871ae23f86ca763.jpg)
メロン熊。
こわーーこわすぎるーーーー!!><
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/83/c2680d4b0b0314db0fae076853c256e8.jpg)
とにかく8丁目まで行く。
新得のエゾシカ料理色々も気になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9c/8e6144fc1538fff9993dda6f4fb83a8f.jpg)
が、熊石のアワビで!
熊石の地ビール。フルーティでいい香り~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5e/dd0b83240e3a0da20a0ea8f9a901e099.jpg)
試食でいただいた、味噌トマト。
味噌漬けのトマトが甘い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/56/b5a0d307b8f2d155ece9a3c0e2f23e75.jpg)
そして紋別の炭火焼本ずわい蟹甲羅盛り
8丁目のふるさと市場会場は17日の期間中を3期に分けてほとんどが入れ替えになりますが
一部の大人気定番メニュー?なのは通期である。
これもそのひとつ。
今年はほぐした身と味噌をくたくたになるまで煮た上に、
ほぐしてない身を乗せることにしたんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/df/5617109459b14cae114582d99aed5a60.jpg)
見た目はいいんでしょうけど、味的に邪魔です。><
これは食べたときの味噌と身の「ない交ぜ感」がたまらんのにぃ。
こいつがいると醒める。
お、ビールが足りない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cb/c89d0aabd810bfa3f1d930490fb6a319.jpg)
これ、日高町のやまべのから揚げ。これ、お勧めです。一尾100円。
ふっくら、おいしかった~。
第一期19日までです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c4/840f84501c58face646d782df4c1364e.jpg)
積丹のウニ焼き。
7丁目まで戻って、ジョッキのスーパードライにする。
ノイは帽子を捨てたらしい。
(捨てても目しか写ってないことに変わりない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c5/eb8a62c8fcc37d967678be7b669378b1.jpg)
そして くりやまコロッケ! はずせない。
食べてイケナイじゃがいもを食べてしまうが
美味しいから仕方ない。
でも1個でガマンした。 ←えらいと思っている。
ワンダフレンド:フローラ・ハイミル
ワンダファミリー:ノイ