
ひたい。じゃなくて、ガクね。額。

作り直してみました。
左のちょっと大きくて、無垢でぼろぼろのが最初に作ってみたやつです。
カッターが見つからなくてバルサをはさみで切ったのです。(゚▽゚)
これはこれでいいんじゃないとも言ってもらえましたが
やっぱ作り直したほうのがよいですよね。

こっちはカッターかピラニアのこで切りました(覚えてない)。 ↑ ↑
「ピラニアのこ」なんて、しゃれたもの持ってるじゃーんって思ったのですが
一度だけ、でかさん(ブライス)の頭にのこ挽いたんだね。

すみを45度に切るのは難しいですね~。
かといってカットボックス買うほどでもなし。
上手く合わないのも味かなっていう部類にしてください。

ワトコオイルのダークウォルナット 200mlを買いました。
東急ハンズで売ってました。
嬉しくて、現在色々と塗りまくりです。
あ、思い出した。上の額はカッターだ。アイスの棒をピラニアのこで切ったんです。
そうだそうだ。

このラングドシャな木材もハサミで切ってます。(バルサではない)
これはカッターが見つからなかったのではなく、ハサミがいいからです。らくらく。


私は外撮影ばかりだから、撮影用の背景も小物も要らないはずなのにナゼだ。
部屋も暗くて狭いから置くスペースも撮影環境も悪いのにー。
最近おかしい。
でも楽しい。 (´▽` )

このごろ、お人形を持っていて、素敵ドルハ(or背景)とか
素敵ミニチュア家具や小物とかを作ってる方のブログによく
お邪魔させてもらってるからでしょうね。
影響受けますよね。

プチブライス:バーディーブルー