![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ee/9f8b74b2ad42f60fd61266363abd33d7.jpg)
←紙(コンビニプリント)白石
→シール(ppテープ転写)白石
↙パウチ白石
↘プラ板白石
⇒サンタというよりダルマ白石
一枚のコンビニプリントで
用途によって色々作れるなあという感想。
これで布に使えるやり方があるといいんだけどなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0c/2304021590d875c215bed689e7dbcd36.jpg)
ppテープ転写のシール(下は紙)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/63/7071fb3bb04548b3c8f9f2b64b98a1c6.jpg)
これは紙ペラをデコパージュ液で布に貼った。
布に使うのには、あとサランラップを被せて上からアイロンかける(もちろんかける時は上から保護する。クッキングペーパーだったかな??)というやり方があるらしいんですが
失敗が怖くて未だ挑戦したことないです。
それは洗濯はできないそうな。
デコパもか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c3/0f1d6db49f3cb9698f039c55f4223f34.jpg)
これは手ぬぐいの柄をプラ板にしたんですが
手ぬぐいの絵だからか、歪んで縮んでてもさほど気にならない。
プレートみたいに使いたいです。
ホントプラ板は失敗が多い(泣)
もうちょっとがんばります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4f/374672a5d46b6e7650a9b1b685e868d9.jpg)