1月後半のお絵描きです。

ヴァシリ。
何度も言っちゃうんですが
室蘭港までは良い。
そこから人数制限のある駆逐艦に
乗り込めると思えないんですよ。
まだ室蘭にいると思ってましたよ。
でも尾と対決したのはモシン・ナガンだし。
もし駆逐艦で来たなら、
鶴見さんと交渉済みじゃないと無理だと思うんですよね?
って書いたら、フォロワーさんが一緒に色々考察してくださって!
それで行き着いた予想です。
↓
300話防風林対決。
あそこでのナレーションが伏線で、
尾がかいかぶったために急所ハズレた
パルチザンの人のまぐれ当たり。って説!!
どうですか。
だからまだヴァは室蘭にいるって説と
鶴見さんの列車に乗り込んだ描写はミスリードで
実は今の暴走列車の貨物に乗っているの言う説!!
暴走列車貨物にいるって面白すぎて好きなんですが
私はまだ洞爺湖ラストを捨ててないので、
ヴァは室蘭にいると信じたいです。
不安になるのであれこれ考えてしまうんですが
私の予想は当たった試しがないです。
でもそれが目的じゃなく、
自分が納得行く先の展開を考えつくと、
そういう可能性もあるって安心ができるんです。
なので、本誌を待つ勇気が持てる。
フォロワーさんが考察付き合ってくださったおかげで
ホント助かりましたし、嬉しかったです。

1/15ワンドロ
お題「福笑い、書初め、餅つき」
謎テンションの高速餅つき!!
2.5ドロでした。

1/22
尾形百之助尾誕生日。
本人今年の尾誕生日を
大変ご機嫌で迎えられてよかったねという感じです。
本誌の展開も楽しみです。
いよいよ尾形の謎も明らかになるのかな!
こいつ金塊の在処以上の謎じゃん。
いわばゴールデンカムイじゃん。
違うんですね。
これを描いてて、あれ?今の尾形マントって
どんな作りなんだろう??って思ったのです。
↑前回のブログ。
正直この絵は間違ってます。

1/22ワンドロ
お題「月、星、空」
これは、塹壕から、月ではなく
星座を見た二人。
2ドロ。

300話尾さん
みんながこの表情(カオ)描いてるんですが
私もやっぱり描きたいーってなって。
セカ俺と呼ばれてます笑
そして、ここんとこの尾さんの浮かれっぷりが
メンズナックルだなあって思って。

で、303話。
304話前にpostしとけ!って思って描きました。

メンズナックルにほんとにあったフレーズです。
今しかない!!ってタイミングでした。
そんで304話も読んで
未だにその疲れが取れないんですが...
304話後でもこれ⤴そんな違和感なかった。

1/29ワンドロ
お題「自由」
旭川時代の鶴見さんです。
2ドロちょい。
淀川中佐も描くんだった😆
遠近法とか全く無視です。