ちのとこ

たぶん プチブライスな毎日。←えええ!?
 今はゴールデンカムイに浮気中です(多分来春くらいまで)。

cafe N24

2012-10-13 18:18:03 | お気に入り


cafe N24 by kodomo sekai

まえ~~に、洗濯石鹸を買いに行ったら、フェアトレードの店がなくなってCafeになってたという
記事を書いたことがあるんですが、そのカフェです。



近所ではあるのですが、びみょーにちょっぴり「わざわざ行く距離&方向」なので、
もし気に入ってもふらりと通う場所じゃないしなぁと珍しくギラギラしないでいたら、
今月号かな札幌のローカル雑誌のporocoってのに載ってまして

「本がたくさん置いてある図書室みたいなカフェ」だの、
ベッカライ島田屋(前は近かったんだけど移転してちょっと遠くなった美味しいパン屋さん)のパンを使っているだの
自家製グリッシーニ(イタリアの棒状のクラッカーみたいなパン)だの
私への釣り餌がやたら豪華なので、そうなのか、そんなに私に来て欲しいのかと
結局今になって行ってみました。



児童書がいっぱいです。



どれも自由に読んでいいのだそうです。



豆とひき肉のトマトスープのセット
セットの飲み物は、コーヒーのさんばん(しっかりブレンド)で。 ←おもしろいね。
あら、コーヒー写ってない。コーヒーオイルが出てました。

ライ麦パンのバターのお皿の下は蜂蜜でした。



お客さんが写らなければ、店内どこを撮ってもかまわないと言われ
嬉々として撮っていたら、お店の人に

「その小さなお友達の撮影にぴったりな場所がありますよ」と



勧められたのが本棚の一角に設けられたディスプレイ
「ひみつの花園」コーナー



勧められてもないのに撮るアリスコーナー



こんな感じで、他のお客さんもいるのに、店内を歩き回り おニンギョ撮影をする私。



ピッピを一冊読み終わるまでいて、会計のときに渡された。

私にじゃなくて、プチに!!!?? Σ(゚ロ゚)



プチに嫉妬する私だった。


プチブライス:プレイフルピッグテイル


余談:皆さんご存知のように、どこの店に行ってもおニンギョを取り出して平気で撮影する私ですが
    正直、きょうはめっちゃ恥ずかしかったです。(*ノノ)
    人形者はみんなここへ行って撮影するように。


通勤バッグ

2012-10-12 18:22:28 | お気に入り
10月から通勤バッグを
それまでの斜め掛けバッグから、体のゆがみを気にして、
安物のリュックに変えたのですが



カールおじさん的な絵柄の
ゴリラの顔に見えませんかね。

他に色がなかったのでまぁいいかとこれにしたんですが
こんな赤いリュックイヤだよぉと内心思っていました。

しかし、ゴリラの顔だ!と思ってからは
なんだかすごくお気に入りになりました。
でも、ゴリラは顔が黒いので、温泉で湯だったニホンザルかなぁ。





あの子は今。

2012-10-08 19:36:05 | 愛でぷり
6月の終わり頃、髪を下ろしたプレイフルピッグテイル。

そういえば
あの子は今、どんな状態になってんでしょうか。



こんなでした。





チークはかっちゃき傷だらけのおゆまる腰の子なんですが
まだまだ遊んでやれます。





チャチャドロップに二日とあけずまた行きました。
札幌に来てた妹があのブログ見て、行きたいというので。

クリームティーセット。

スコーンなんて、いくら美味しいといってもたかが知れてるし
イングリッシュミルクティーより、煮出したミルクティーのほうが好きさ。
紅茶好きなんていっても似非好きだよねー。
なんて言いつつ注文したんだけど

うま!

スコーンうま。オレンジ味(?)のチーズクリームうま。
ミルクティーうま!!!

ミルクティーに使ったお茶はなんだったのだろう。聞けばよかった。



妹はバニラアイスクリーム オレンジワッフル

ダイエットしてないとこんなに豪華なのだなー。


ご褒美の日。

2012-10-06 18:29:13 | ノイエルの森


紅茶専門店 cha cha drop

8月にOPENしてたそうです。知らなかったょ。

我がにぃよんにて、私に黙ってよさげなカフェを開いているなど
まかりならんのであります。けしくりからんです。



それが、私がこの店に気づいたのはダイエット始動してからなんですよ。
なので、チェックに行くのを きょうという日まで うずうずガマンしてたのです。

(いや、お茶だけ飲むなら我慢することもないんですが
お茶だけ飲むって我慢がそもそもできないんですな。)

ビルはボロい。ので、上る階段も切ないのだけど
可愛い案内に勇気をもらって2階へ。



ティータイムつながりの絵本がおいてあってステキです。

4人掛けテーブルが2つと、カウンターだけの可愛いお店。


紅茶専門店だけあって、いっぱい種類あったんですがありすぎて選べないので
とりまセットメニューから注文しました。



ティーコゼ、オリジナルじゃないですか!!

結構ナマイキ。(゚▽゚)ー3 



シナモンスイートワッフルと、セイロンティー ルフナです。



帰りに おまけ茶葉を持たせてくれました。

また来るぜよ。



ミスドのこれ↑は、クッキーのようなドーナツなのですね。

あはは。紅茶のあとはコーヒーです。

前記事で宣言してましたが
きょうは食べたべさのさー。

「3.5kg減らせた」記念です。ヽ(´▽` )ノ

落とすどころか現状維持も出来ず増える一方だった体重が
減るなんてだけでも びっくりなんですよ。
それが3.5kg
われながらよくやった。ちゃーらった!
今日一日で3.5kg戻ってもいい。 ←いやだめだろ。

このあと ケンタkk で香味チキン2ピースいただきましたよ。 (´▽` )。げぷっ。





一ヶ月。

2012-10-04 20:47:02 | ちの


ダイエット始めてほぼひと月が経ちました。

実はきょう「健康診断」でした。

はてさて この一月でどのくらい成果があったでしょうか。 
私は体重計を持たないので、正直 わくわくして待ちましたよ。



結果、なななんと!

夏に実家で量ったときと比べ、3.5kg減量に成功してました。
びっくらこきました。期待以上です。 (´▽` )

しかし3.5kg減ったってもデブなのにはまだ変わりないので (つд`)
この先も継続してあと3キロくらい(←自分に甘い。本当は5キロ)は落としたいのですが
それでもひと月に1キロくらいずつゆっくりでいいなぁ。

また、たがを緩めるので、こっからがまた大変です。
気をつけないと、炭水化物飢餓で リバウンドしやすい状態になってるから!
たがの緩め方が難しい。

けど、近所に出来た紅茶店のワッフル食べに行くーー♪ ついぞ行ってやルー!
ミスドのハロウィンドーナツも食べたいっしょやー! 
方言丸出し。



次に私が体重を量るのは、3ヵ月後のお正月帰省時。
みごとリバウンドで元に戻っている、いやそれ以上になっているか。
めでたくも順調に減量できているか。
もしくは現状維持か。  ←これが一番ありえなさそう。

はてさてふふーん。
さてふふーん。


プチブライス:パーフェクトペイズリースター