21日日曜日はえんじゅりーふさんで「ベチカフェ」イベントでした。
ぺちは持ってないんですが、場所が歩いていける距離だし
えんじゅさんのクラフトルームは普段は日曜休みで、
私が土曜休みの時じゃない行くことは出来ない営業時間設定なので
開いてる時にいけること事体が珍しいことでもあるので、せっかくのいい機会を逃さず、お邪魔して来ました。
また、この日が良いお天気で~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/74/b0080082c0c01845f8223c1c015d8e42.jpg)
ボックスの中にディーラーさんごと展示スペースがあって、
そのほかに、テーブルの上に売る品物を平置きしていました。
ほしいものがあれば、テーブルから持っていって、まとめてレジで会計、というスタイル。
↑ miruco☆DOLL さん。私は初めて拝見しました!すんごく可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/42/bd3dd5879678a46c1b1ca683bcc1b7a3.jpg)
ごんた屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ea/35a82a77c2a24136c9d8dcd29d9cd833.jpg)
ごんたさんの展示の一部アップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a5/c0c605276c55913d2207b798f72d12d3.jpg)
こちらはmarrinoさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ca/041fc93b9ad337d28cc0703f05d04857.jpg)
タティングレースがステキすぎるこれ、ナナイロさんかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ea/4f6ad1869e87e7bbf5d983aec2cd7b2f.jpg)
みるきぃ劇場別館 ママの味 さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5c/c0de7b7735046dc87b87fdffb12cf8b1.jpg)
これは Flower Doll 雪華さんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/52/4caf3a3d1b7f415d71bb7e0306745f52.jpg)
ドールドレスかをりさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/27/0b17de7600240e27ed28aa1d244b03b1.jpg)
もりくまランドさんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/de/d3dc15f61f7bb58b327025030313dc8a.jpg)
ぷちるるさんかな? いや、えんじゅりーふさんかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9a/d4304646fbba8b09b14c2f997732f357.jpg)
こちらは撮影スペース。秋ですね。
腕に乗ってるのは私もまんだらけのがちゃでこないだ見た!
特撮ものに出てた人形ですよね。←知らないんです。
ドクター真木の「キヨちゃん」てやつですよね!←知らないんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5c/72806626c7f7ed5764152f4f896f9d00.jpg)
カフェスペース。
飲み物と、アップルパイで500円。
これを利用すると、とうきび帽子が1個だけ100円で買えるという特典つき。
コーヒーはmarrinoさんが淹れてくれたんですよ♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/71.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/39/460a93491ff93564b89fd60aaef6e066.jpg)
とうきび帽のベチさんたち。
色の薄いのは少し大きめサイズだそうな。
遊びに来てたお客さんの子達なんですが、私も撮らせてもらった笑
ところで、リカちゃん靴をべちが履くと足が融けるそうな。
靴下を履かせるべきだそうな。_〆(・‗・)←持ってないのにメモる。
ドールイベントでのおしゃべりは勉強になることが多いです。
イベント情報を得たり。ありがとうございます^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/89/516bf78326fafa6bb4822fff5d273c31.jpg)
こちらも撮影スペース。
前列の、べちとまったく関係ない5体が、私の持込みw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fd/ba8ba12b175d9c9fa9a400429eff4b6e.jpg)
この日の、総べちず。
圧巻ですね。(´▽` )b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e7/0acc3488490b59efba30a87116220073.jpg)
あんさんたち。
めんこいわ。
色白の子は 眼鏡なしで、なまえもアン・エステルじゃなく
ベッツィー・マッコールだったそうです。
なので、アンさんじゃないのかもなんだそうですが、顔はアンさんだしね。
ぺちは持ってないんですが、場所が歩いていける距離だし
えんじゅさんのクラフトルームは普段は日曜休みで、
私が土曜休みの時じゃない行くことは出来ない営業時間設定なので
開いてる時にいけること事体が珍しいことでもあるので、せっかくのいい機会を逃さず、お邪魔して来ました。
また、この日が良いお天気で~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/74/b0080082c0c01845f8223c1c015d8e42.jpg)
ボックスの中にディーラーさんごと展示スペースがあって、
そのほかに、テーブルの上に売る品物を平置きしていました。
ほしいものがあれば、テーブルから持っていって、まとめてレジで会計、というスタイル。
↑ miruco☆DOLL さん。私は初めて拝見しました!すんごく可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/42/bd3dd5879678a46c1b1ca683bcc1b7a3.jpg)
ごんた屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ea/35a82a77c2a24136c9d8dcd29d9cd833.jpg)
ごんたさんの展示の一部アップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a5/c0c605276c55913d2207b798f72d12d3.jpg)
こちらはmarrinoさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ca/041fc93b9ad337d28cc0703f05d04857.jpg)
タティングレースがステキすぎるこれ、ナナイロさんかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ea/4f6ad1869e87e7bbf5d983aec2cd7b2f.jpg)
みるきぃ劇場別館 ママの味 さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5c/c0de7b7735046dc87b87fdffb12cf8b1.jpg)
これは Flower Doll 雪華さんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/52/4caf3a3d1b7f415d71bb7e0306745f52.jpg)
ドールドレスかをりさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/27/0b17de7600240e27ed28aa1d244b03b1.jpg)
もりくまランドさんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/de/d3dc15f61f7bb58b327025030313dc8a.jpg)
ぷちるるさんかな? いや、えんじゅりーふさんかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9a/d4304646fbba8b09b14c2f997732f357.jpg)
こちらは撮影スペース。秋ですね。
腕に乗ってるのは私もまんだらけのがちゃでこないだ見た!
特撮ものに出てた人形ですよね。←知らないんです。
ドクター真木の「キヨちゃん」てやつですよね!←知らないんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5c/72806626c7f7ed5764152f4f896f9d00.jpg)
カフェスペース。
飲み物と、アップルパイで500円。
これを利用すると、とうきび帽子が1個だけ100円で買えるという特典つき。
コーヒーはmarrinoさんが淹れてくれたんですよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/71.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/39/460a93491ff93564b89fd60aaef6e066.jpg)
とうきび帽のベチさんたち。
色の薄いのは少し大きめサイズだそうな。
遊びに来てたお客さんの子達なんですが、私も撮らせてもらった笑
ところで、リカちゃん靴をべちが履くと足が融けるそうな。
靴下を履かせるべきだそうな。_〆(・‗・)←持ってないのにメモる。
ドールイベントでのおしゃべりは勉強になることが多いです。
イベント情報を得たり。ありがとうございます^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/89/516bf78326fafa6bb4822fff5d273c31.jpg)
こちらも撮影スペース。
前列の、べちとまったく関係ない5体が、私の持込みw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fd/ba8ba12b175d9c9fa9a400429eff4b6e.jpg)
この日の、総べちず。
圧巻ですね。(´▽` )b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e7/0acc3488490b59efba30a87116220073.jpg)
あんさんたち。
めんこいわ。
色白の子は 眼鏡なしで、なまえもアン・エステルじゃなく
ベッツィー・マッコールだったそうです。
なので、アンさんじゃないのかもなんだそうですが、顔はアンさんだしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ce/70d8c3c1581ef671d7a187a3535a62d4.jpg)
道産ワイン応援団winecafé veraison(ヴェレゾン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f3/63d50278e8a434a8c288de2dcb696b04.jpg)
私は赤ワイン。
母はぶどうジュース(濃厚!)
妹はリンゴジュース。
すべて道産ものらしいです。
グラスが面白いですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3b/25a9baa31eba4697752a26665bc81157.jpg)
ハッピーアワーで、ちょい飲みセット1000円が880円なんだそうでそれを頼んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/42/2bc08b149cb9f45c2a4bc5365e9bea0e.jpg)
それとこちらは、オータムフェストのコラボ企画もの。
余市産ヘラガ二のトマトクリームソース バゲット添え&ワインorシードルor生ビールorソフトドリンク/1,000円(税込)
めちゃカニのだしが出ていて美味しかった。たまらんです。
バゲットお替りして、ソースをたっぷり浸して食べました。(´▽` )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/22/6830dbd4757a9fbaf569a0edf2d585d8.jpg)
ロゼのスパークリング。
ワインも相談しやすくてとても感じのいいお店でした。料理は美味しいし♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b8/6e338a1fab1e122192027a30f48b5cea.jpg)
レガーレ コーヒー ロースター (LEGARE COFFEE ROASTER)
なんと、にーよんにあったバルのレガーレです。
こっちに移って一度行ってみたいとは思ってたのですが
ヴェレゾンと同じビルの同じ地下1階にあったのでした。びっくり。
でも全然違うお店です。バルではないですし。
コーヒーのテイクアウトが主体の店なのかも。
手前に立ち飲み用のカウンターがあって、
奥にテーブル2つ。イスが合わせて4脚しかないという。
営業時間も8時から19時までらしいし。日曜休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0e/e3ab4cf2501b56b458f7f175e5a74dbc.jpg)
カプチーノは変わらぬあのお味。(´▽` )
カフェメニューも以前より 少なくしたみたいです。
母と妹は、ジェラードを頼みました。
カップの下にコーンフレークを敷くかどうか聞かれてましたよ。
二人とも、敷かない方にしたようです。
濃厚。お味はとても良かったですが、ちょっと甘すぎかも?です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/01/ed0cd45285c1e204ea239477072e9626.jpg)
ハンモックベースカフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d5/49c3d91ae39821b95b4726c5d62f9188.jpg)
お店に入ってすぐは、普通のカウンター席があるんですが、奥がハンモックスペース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1b/7f5b4bc5abe89122a26a3dd65be6cf80.jpg)
座り方に説明があって、こう、ブランコ状に座るらしい。
100kgまでokだそうです。(画像は母です。はじめまして)
席が混んできたら1時間半までの時間制になりますということでした。
いる間に席は埋まってきたけど、交代を言われるほどではなかったようだ。
1テーブル(ちゃぶ台)につき、2つのハンモックなので、3人で行くと一人は座れない。交代ですね。w
(座布団はありますので、3人でも4人でも同じ席にはつけます。ハンモックが取り合いw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/82/7a8bb793dbcbff48c71f4852c1041b50.jpg)
ひざを立てて足も入れてハンモックに包まるようにすると
大変癒されます。目を瞑ったりして。
しかし、勝手にハンモックが回転して隣のお客さんのほうをむいてしまって
なかなか戻れなかったのは気まずかったよ(*ノノ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4f/874434da1b6719b669bb3663152ad7c7.jpg)
ハンモックスペースには靴を脱いで入るんですが、床は人工芝が敷かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6a/bff63b6c0f411dc7e214cd92f6016075.jpg)
つまれた座布団の上にいたネコさん。
まるで本物のようですが、置物なんです。大変可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b7/e71d36678edf7ae26f4b015affe82b67.jpg)
ダッチオーブン料理なんかもあって、アウトドア気分でしょうか。
食事はハンモックに座ったままでも食べられるし、出てきて座布団に座って食べるもよしです。
ちゃぶ台なのが、癒しはあるけど、あまりアウトドア気分ではないw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/63/26a1dd0d2df1700f97fd1ce5b2476c06.jpg)
お水はセルフ、コーラはガラス瓶そのまま出てきたので、ラッパ飲みしろって事でしょうねw
飲み物を頼んだ時、「食事の前にお持ちしますか後にしますか」と聞かれ
「一緒でいいです」と答えたら
「前にするか後にするかと聞いているんです」と言われました。 (゚▽゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e1/5aac1e3bb6f48d0f6f7fae43579d49b7.jpg)
ピュアパンシックも開けました。
靴狙いだと書きましたが、靴もですが、とにかくOFがいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/24/8b3bed2ad8023f17aaebdf4fc440285e.jpg)
髪もいい、目の色もいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/22/f4d1d05952ff008b87aebf95e40b43ec.jpg)
まぶたのアイシャドーと、主張しすぎるアイラインと
オーバーリップのメイクがどうしても受け入れられず今になりましたが
どなたかのブログで、このメイクが普通のプチだったらどうなのという
シュミレーションをしてくれているのを見たことがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/38/c36e2ec2e6d1f68005bb498a3240c858.jpg)
そしたら、普通のプチの顔じゃ、なんだかものすごく物足りなく、がっかりな感じで笑
これでよかったんだ。この子は。 と思える説得力のあるものでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c1/d947acdf63ac38c767c7bbb337e01489.jpg)
肉感的なセクシーリップは、
やっぱり、これのせいで 頬も、デコルテも肉感的に見えるんですよね。
平たく言えば、太って見えるんですよねwwww
けど、この子も写真写りいいな。
発売当初、この子をお迎えした東京のあのお方が
「可愛いよ」と言うのをやっぱり信じられなかったんですが
ホントだ。可愛いやww
(:.o゚з゚o:.).:∵ぶっ