Welcome to M's World

作者が毎日感じたこと等を書き込んでます!
ぜひ見てください!!
東京⇒北九州⇒福岡⇒名古屋⇒稲沢市に引っ越しました。

2024 YOC養老温泉ゆせんの里キャンプ場で冬キャンプ その2 ~温泉上がりのもつ鍋、朝のキャンプ場、パーコレータでコーヒー、アサリの味噌汁、うなキャン~

2024年01月07日 | アウトドア
昨日の続き。

一旦夕食を中断して温泉へ。

ここのキャンプ場はキャンプ中は何回でも温泉に入ることが出来る。

温泉は「ゆせんの里」の中にある。

受付の時にもらったカードを受付に見せるだけで入浴できる。

源泉掛け流しの赤褐色の天然温泉。

冷えた身体が温まり最高!

温泉なので湯冷めもしにくい。



温泉から出た後、スクリーンタープ内でもつ鍋。







〆はラーメンを投入。





お味は・・・


まいうー!


肉の藤太で購入したもつが柔らかく、キャベツやニラは甘くて最高!

ニンニクや唐辛子をたっぷり入れたので身体も温まる。

ビールや日本酒、焼酎もすすみすっかり酔っ払ってしまった。

そのまま奥のテントで就寝。

冬でもコットやコールマンのシュラフ「タスマンキャンピングマミー/L-15」で快適に眠ることが出来た。

翌朝は6時頃には起床。





天気は曇りだが、それほど冷え込まなかった。



まずはパーコレータでコーヒーを入れる。

朝のコーヒーは最高!

つづいて朝食の準備。



昨日の残りで野菜炒めや







ダッチオーブンで作ったアサリの味噌汁。



ご飯はツーバーナーで羽釜を使って炊いてみた。



ホッケの干物

さらにゆせんの里で販売していた「うなキャン」。

これはメスティンでご飯を炊きながらウナギを湯煎できる優れもの。




お味は・・・


どれも超まいうー!


アサリの味噌汁はアサリのダシがしっかり出ていてとてもおいしい。

羽釜で炊いたご飯もおいしく炊けていた。

ホッケの干物も脂がのっていて最高!

うなキャンは同行した中学生がご飯をおかわりしながら完食していた。



おいしい朝食に大満足の私。



その後は撤収作業。

11時のチェックアウトを目指して全員で片付け。


しかし・・・


11時を少し回ってしまったため温泉には入れず。

11時前にチェックアウト出来れば15時くらいまでは温泉に入ることが出来たらしい。


とはいえキャンプでおいしい料理やお酒、温泉までも堪能できて大満足のめぐなのでした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 YOC養老温泉ゆせんの里キャンプ場で冬キャンプ その1 ~焼きそば、五平餅、キャンピングオーブンスモーカー初使用、ダッチオーブンでピザ、初めてスウェーデントーチでアヒージョ~

2024年01月06日 | アウトドア
今年は2日から3日にかけて新年早々に冬キャンプへ。

ご近所さん2家族と私と男性ばかり6名で10時過ぎに出発。

途中にスーパーと養老の焼肉街道沿いにある「肉の藤太」で買い物。

しっかり食材を仕入れてキャンプ場へ。

今回行ったのは「YOC養老温泉ゆせんの里キャンプ場」。

13時チェックインなので少し待った後、受付。

1月とは思えないほど暖かく、しかも快晴!

絶好のキャンプ日和。

お腹も空いたのでタープやテントを設営する前に昼食を。





まずは焼きそば。



養老山脈を見ながら食べる焼きそばは最高!



つづいて牛タン。



肉の藤太で買った馬刺し。



コールマンの2バーナーにガソリンを入れてポンピング。

手間はかかるがこれが楽しい。



BE-PALの付録で五平餅も焼いてみた。



前日にジャズドリーム長島で購入したばかりのキャンピングオーブンスモーカー

残念ながら温度を上げる方法がわからずダッチオーブンでピザを焼くことに。





チルドのピザを温めただけだが、とてもおいしかった。

日も暮れて来たので今回初めてスウェーデントーチに着火してみた。







料理をすることも出来る。

今回は海鮮アヒージョを作ってみた。





燃え尽きると普通の焚き火に。


冬のキャンプ場でいろんな料理を楽しみながら昼から飲み続けて大満足のめぐなのでした。


明日につづく。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIELDSTYLE JAMBOREE 2023でショッピング その1 ~朝から入場待ちの長蛇の列、ご当地ほりにし、ステーキでランチ~

2023年11月28日 | アウトドア
先日、昨年も参加したFIELDSTYLE JAMBOREE 2023」へ一人で行ってきた。

今回は自動車ではなく名鉄電車で参加。

8:30過ぎにはセントレアに到着し会場に向かうと・・・





すでに入場待ちの長蛇の列。

駐車場も満車のようだったので電車で来たのが正解だったかも。

9:00開場だったが20分程度で会場内に入ることが出来た。



盆栽や



バギーカーなども展示。



最初は空いていたが午前中にはスゴイ人に。



ご当地ほりにしの販売などもやっていた。

山登りの予定があったのでトレッキング用バックパック「Thule AllTrail 45L Men’s」を購入。

定価は¥32,450だがなんと6000円!

買い物をした後は会場の外で昼食。



ビールの屋台も。





DJブースの前でランチ。



ビールとステーキを堪能。


お味は・・・

まいうー!

やはり外で飲むビールは最高!

ステーキも程よい焼き加減でとてもおいしかった。





持ち運び可能なピザ釜のブースでは焼きたてのピザを試食できた。



買い物やグルメを満喫して大満足のめぐなのでした。



明日につづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンベルの「山歩き講習会<はじめての地図読み編>岐阜養老山系 小倉山」に参加してみた その2 ~小倉山頂園地に到着、おでん・パエリア・コーヒーの昼食、養老の滝~

2023年11月17日 | アウトドア
昨日の続き。

さらに稜線を歩き続ける。



ようやく目的地の小倉山頂園地の標識までやってきた。



最後の階段を上がると・・・



到着!







多少曇っているが山頂からの眺めは最高!

ここで30分の昼食休憩。



おでんを温め



Jetboilでコーヒー、メスティンでパエリアを作る


しかし・・・


30分ではパエリアは完成できず山を下りてから食べることに。

さらに初めて使ったJetboilが急に沸騰してコーヒーが半分以上吹き出してしまうトラブルも。

事前に予行演習をしてお行くべきだったと反省。


昼食後には下山。





行き以上に急峻な山道を降りていく。

登りもきつかったが下りは膝に負担がかかり思ったより大変。

ストックも使ったが一度盛大に転んでしまった・・・

それでもなんとか下山に成功。







養老の滝のきれいな姿に感動した。

でもまだ紅葉には少し早かった様子。



下山後に昼食用のパエリアを車内で食べたがとてもおいしかった。


その後「養老温泉ゆせんの里」へ。

掛け流しの温泉とサウナで登山で疲れた体をゆっくり癒やすことが出来た。


最後に近くの焼肉街道にある「養老ミート」で夕食用の焼肉用の肉を購入。


1日中山を歩き続け、登山の楽しさを実感しためぐなのでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンベルの「山歩き講習会<はじめての地図読み編>岐阜養老山系 小倉山」に参加してみた その1 ~初めての登山、紅葉し始め、養老の滝の源流?~

2023年11月16日 | アウトドア
先週末、妻と一緒に初めての登山に行ってみた。

今回参加したのは「山歩き講習会<はじめての地図読み編>岐阜養老山系 小倉山」。

ガイドが2名付いてくれるので初めての登山でも安心。

8:30に養老公園に集合。

30分程度地図の読み方などのレクチャーを受け、9:00頃に出発。



今回の参加者は14名。



まずは舗装された公園内を歩く。



扉を開けて山の中へ。





やがて本格的な登山道へ。







まだ紅葉にはやや早かったが、何カ所かきれいに紅葉しているところも。



小さな滝を発見!

養老の滝の源流かも?





上に登る程紅葉が進む。



ようやく稜線から下界の風景が見えるようになってきた。



かなりの急な階段を上る場面も・・・



ようやく標高826mの山の山頂へ到着。


でもゴールはここじゃない・・・


さらに歩いて標高841 mの小倉山山頂を目指す。


きれいな紅葉に癒やされながらもかなり体力的にはきつくなってきためぐなのでした。



明日につづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 自宅の庭でソロBBQ  10月編 ~ホルモンのネギ焼き、ピーマンの丸焼き、じゃがりこ焼きなど~

2023年11月01日 | アウトドア
先週末の土曜日。

天気が良かったので昼からソロBBQ。

前日のゴルフの帰りに買ってきたホルモンのネギ焼きとピーマンの丸焼き。





家にあったじゃがりこも鉄板で炙ってみた。




お味は・・・


まいうー!

ホルモンのネギ焼きは脂が甘くて最高!

ピーマンは丸焼きにするとジューシーでとてもおいしい。

じゃがりこ焼きは香ばしさが増してビールによく合う!



天気も良い中、庭でソロBBQを満喫して大満足のめぐなのでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 ご近所さんの庭でBBQ  10月編 ~綿半魚類 一宮漁港で買い物、今年初サンマ、サザエの壺焼き、ミニダッチオーブンでジャガイモのバター焼きなど~

2023年10月06日 | アウトドア
先日の休日。

雨が降りそうだったのでので屋根のあるご近所さんの庭で久々にご近所さんとBBQ。

大分朝晩は涼しくなりまさにBBQに絶好のシーズン。

まずは買い物へ。

行ったのは「綿半魚類 一宮漁港」。



店内にはいけすがたくさんある。



サメや





ヤマメ

などが泳いでいた。

今回はサザエやサンマを購入。





夕方からBBQ開始。

まずは今年初めてのサンマ





いい感じに焼けた



鉄板でウィンナー



シシトウ



ししゃもなどを焼き



最後はサザエの壺焼き





〆は荷にダッチオーブンで焼いたジャガイモのバター焼き。


お味は・・・

まいうー!

サンマはやや小ぶりながら脂がのっていてとてもおいしかった。

サザエの壺焼きも新鮮だったので身がプリプリ。

ジャガイモのバター焼きも皮はパリパリ、中はしっとりで最高!


久々にBBQでいろんな食材を堪能して大満足のめぐなのでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023夏 Snow Peak おち仁淀川 Campfieldでキャンプ その5 ~仁淀川ラフティング、崖からのダイブ!、「浅尾沈下橋」の下をくぐる!!、3日目の夕食~

2023年08月22日 | アウトドア
昨日の続き。

観光を終えた午後は今回の旅のメインイベントへ!

参加したのは「仁淀川ラフティング」

14:00に集合し、ヘルメット・ライフジャケット・シューズなどを装着。

ワンボックスカーで15分ほど走り、仁淀川の河原へ。

スケジュールはこんな感じ。

13:30 受付・お支払い
14:00 準備開始・着替え・身支度
14:30 川に移動→安全説明・練習
15:00 川下り開始
16:30 ゴール→更衣室に移動
17:00 解散

早めに河原に着いたので川でスイミング。



このようなゴムボートで川を下る。



三艇に分乗して出発!



私たちのボートは8人乗り。



雄大な仁淀川を下っていく。

この日は台風の影響でやや水が濁っていたが、仁淀ブルーならぬ仁淀エメラルドグリーン!

途中、上から流れてくる水路の前や



大きな岩の上からダイブするイベントも!



私も一番高いところから川へダイブ!

ちょっと怖かったが上手に跳ぶことが出来た!!





朝行った「浅尾沈下橋」の下もくぐることが出来た。

1時間30分ほどかけてゴールのキャンプ場に到着。

最後は川で泳いだりして初めてのラフティングを満喫することが出来た。


着替えてシャワーを浴びた後は夕食。





地元のスーパーで買った牛肉とフライドポテト。

簡単な料理だが環境がいいのでとてもおいしかった。


その後、夜中に豪雨が降るとの予報だったため慌てて撤収の準備。

スクリーンタープとテント内に最小限の物だけ残して車に積み込んだ。


予報どおり真夜中に雷と豪雨が!

テント内からでも稲妻の光がピカピカ光るのがわかる。

雨音もスゴイ!!

果たして無事に帰ることが出来るのか・・・



明日につづく。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Try! Wrangler 48時間モニター体験でチェアリング ~JEEP Wranglerを2日間試乗、岐阜 板取川でチェアリング~

2023年07月30日 | アウトドア
7月の3連休に「Try! Wrangler 48時間モニター体験」が当選!

「Try! Wrangler 48時間モニター体験」とは?(公式HPより引用)

さぁ、48時間の冒険へ。
Jeepの象徴Wranglerが丸2日間楽しめるモニター体験をプレゼント。鍛え抜かれた走破性が発揮する力強い推進力を、磨き抜かれたオフローダーが導く本物の自由と冒険の世界を、この機会にじっくりご体感ください。

だそう。

早速ディーラーに受け取りに行くと・・・







かなりカッコイイ!

1日目は近所をドライブした程度だったが2日目はせっかくなので岐阜 板取川にチェアリングに行ってみた。







ヘキサタープやテーブル、椅子まで貸してくれる。

途中のスーパーで買った材料で焼きそばを作って食べてみた。

私は運転なのでノンアルコールビールで乾杯。







さらに冷凍トマト



ネギマも焼いてみた



川を眺めていたらカヤックの一団が!





食後にはコーヒー




川沿いで夏らしい川の風景を楽しみながらおいしい料理を堪能して大満足のめぐなのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEFENDER WEEKEND CAMPに参加してみた その2 ~焼きホンビノス貝・カツオのたたき、RANGE ROVER SV試乗、沼津港で寿司~

2023年07月24日 | アウトドア
昨日の続き。

イベント参加後は夕食。



鉄板を忘れてきてしまったので小型ダッチオーブンのふたでベーコンとシシトウを焼く。

焼津で買ってきた





ホンビノス貝

さらに



カツオのたたき


お味は・・・

まいうー!


ホンビノス貝は初めて食べたが大きくてボリュームがしっかり。

大アサリより身がやや固い気がしたがとてもおいしかった。

カツオのたたきは脂がしっかりのっていて最高!

妻は早々に寝てしまったので私は一人で焚き火を満喫。

最後にはウィスキーも飲んでとても癒やされた。

翌朝は心配していた雨もたいしたことなく6時前に起床。





キャンプ場を散歩したがとても静かでいいキャンプ場だった。



朝食はスーパーで買ったビザとトマト。

ホットサンドメーカーで焼いただけだがとてもおいしかった。

その後テントを撤収。

途中夕立のような雨が降ったものの10時前には無事撤収することが出来た。

その後本日のメイン。







RANGE ROVER SVに試乗!

550馬力もある上に、4WSでよく曲がる。

内装も豪華でノイズキャンセラ機能付き。

その価格なんと28,580,000 より・・・

まさに動くマンション。

最初は妻が運転。

後部座席も快適。

オットマンがせり出してきたり肘掛けにはなんとタッチパネル。

後部座席からいろんな操作も可能。


その後私が運転。

雨が降っている上に霧も出て最悪のコンディションだったが、とても静か。

前日乗ったRANGE ROVER SPORTより大きく馬力もあるはずなのにとても運転しやすい。

まさにアラブの王様になった気分。


その後「湯~トピアかんなみ」で温泉とサウナを満喫。

汗を流した後は沼津漁港へ。



日曜日とあってスゴイ人。

比較的空いていた「すし廻鮮 うお亭」で食事することに。








お味は・・・

まいうー!

沼津港ならではの生しらすの軍艦巻きやマグロ、イサキなどの握りを堪能。

お味噌汁もおいしかった。


食事後は自宅に向けて出発。

18時前には無事に自宅に到着。


最高峰のRANGE ROVER SVを試乗した上に温泉、グルメなどを満喫して大満足のめぐなのでした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEFENDER WEEKEND CAMPに参加してみた その1 ~焼津さかなセンターでランチ・買い物、テント設営、RANGE ROVER SPORT試乗~

2023年07月23日 | アウトドア
7/8~7/9にかけて「DEFENDER WEEKEND CAMP」に参加してきた。

これはLANDROVER社が企画してくれたキャンプのイベント。

まずは荷物の積み込み。



早起きして車にキャンプ道具の積み込み。

妻と2人なのにこの荷物。

ちょっと積み込みすぎたかも(笑)

8時過ぎに自宅を出発。

まずは「焼津さかなセンター」で買い物。

11時前に到着。



まずはランチ。







入ったのは「寿司・海鮮丼 さんすい 1号店」。

オーダーしたのは3種盛り丼 1400円。

いろんなネタから3種類選択可能。

私はマグロ、生しらす、ビンチョウマグロを選択。

お味は・・・

まいうー!

新鮮なネタと示しの相性が抜群!

特に生しらすはとてもおいしかった。


その後買い物をした後、今回のキャンプ地「モビリティーパーク」へ。

まずは雨が降る前にテントの設営。



1時間程でなんとか雨が降る前に設営することが出来た。

その後今回のイベント会場を散策。







ゲームやワークショップ、テントサウナなど様々なブースがあった。

予約した時間が来たのでRANGE ROVER SPORT試乗に挑戦。





1500万円に近いRANGE ROVER SPORTに試乗。

感想は・・・

スゴイの一言。

伊豆スカイラインを走らせていただいたが、さすがの加速。

SPORTとあるように運転して楽しい車。

でも内装も豪華な上、音も非常に静か。

楽しくドライブをさせてもらった。

帰ってくるとDEFENDER 130もあった。





これは最近発売されたばかりの新型。

なんと8人乗り。

試乗は出来なかったがかっこよかった。

その後イベント会場でワークショップに挑戦。





妻と一緒に「カットボード作り」をしてみた。

表面や角をサンドペーパーで磨き、DEFENDERの焼き印を押して完成。


いろんな試乗やイベントに参加できて大満足のめぐなのでした。



明日につづく。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川県 能登半島でキャンプ その5 最終回 ~朝焼けの見附島、ホットサンドで朝食、和倉温泉  能登 地元料理 海ごちそうでこのわたいくら丼、モンベルヴィレッジ 立山~

2023年05月16日 | アウトドア
昨日の続き。

酔い潰れて寝てしまったので朝早く目が覚めた。

4時過ぎにトイレに行きそのまま日の出を見ることに。

このキャンプ場は海に面しており見附島越しの朝日を見ることが出来る。





この日は快晴で素晴らし日の出!

さらに岩の上を歩いて見附島の近くまで行ってみた。





海面が滑らかなので逆さ見附島も!

この日の午後、ここの風景が大きく変わることになるとは・・・・



その後テントに戻って朝食。





ホットサンドとコーヒー。

焼きたてのホットサンドはやはりおいしい!

朝食後撤収して10時過ぎにはキャンプ場を出発。

次に向かったのは「和倉温泉 総湯」。

とてもきれいな施設でサウナもあったので3回も入って整った私。

ゆっくり温泉につかった後は昼食。

行ったのは「能登 地元料理 海ごちそう」。



オーダーしたのは「このわたいくら丼」。





どんぶりの上になまこの内臓このわたがたっぷり乗っている。

お味は・・・

まいうー!

このわたの塩味と磯の香りがご飯と相まってとてもおいしい!

地元ならではのどんぶりはやはりおいしい。


その後、「道の駅 氷見(氷見漁港場外市場 ひみ番屋街)」へ向かって出発。

15時前にもうすこしでつくというところで異変が!

不気味な警告音とともに携帯から緊急地震速報が。

路肩に停車したところすぐに車が大きく揺れ始める。

「地震だ!」

揺れはすぐに収まったがここは海の近く。

急いでラジオを聞いてみると津波の心配はないとのこと。

でもこの地震でこの日の早朝日の出を見ていた見附島は上部が崩れ落ちてしまったらしい。

前日立ち寄った禄剛埼灯台のある珠洲市は震度6。

大きな被害が出た様子。

半日ずれていたら巻き込まれていたかも・・・


お土産や魚などを購入して次の目的地へ。

16:30ころ妻のリクエスト「モンベルヴィレッジ 立山」に到着。





おなじみの熊がお出迎え。



庭からは立山連峰が見える!

ここでご当地Tシャツを購入。


17:30頃に出発。

とちゅう高山に立ち寄ったがすでにほとんどの店が閉まっていたため夕食は諦めせせらぎ街道経由で無事帰宅。

自宅に到着したのは22時前。


たいへん疲れたが2泊3日の石川県でのキャンプを満喫できて大満足のめぐなのでした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川県 能登半島でキャンプ その4 ~塩の駅 輪島塩でソフトクリーム、禄剛崎・禄剛埼灯台、見附シーサイドキャンプ場でキャンプ~

2023年05月15日 | アウトドア
昨日の続き。

次に行ったのは「塩の駅 輪島塩」。









塩の駅 輪島塩とは?(公式HPより引用)

輪島市町野町の海岸沿い、周囲に民家もまばらな美しい三ツ子浜海岸に、昔ながらの揚げ浜式製塩を営む輪島塩ができました。

輪島からは、曽々木、珠洲方面へ向かう途中の最初の塩田。

塩の道の始まる起点として、私たちはここを「塩の駅」と名 付けました。それぞれの個性のある塩をお楽しみいただければ幸いです。

また従来の調味料としての塩はもちろん、さまざまな「塩のある暮らし」をご提案させていただきます。

塩の駅では、ごゆっくりとお過ごし下さい。

塩田や釜屋では、浜士や釜士がくわしく楽しく説明いたします。また、売店ではお茶をサービスしております。

海をながめながら、おくつろぎ下さい。

だそう。

売店でお土産の塩とソフトクリームを購入。



いろんな塩をソフトにかけて食べることが出来る。

塩の塩味とソフトの甘味がマリアージュしてとてもおいしかった。

次に行ったのは能登半島最北端の禄剛崎。

道の駅 狼煙に駐車して禄剛埼灯台まで歩く。

きつい坂を登り切るときれいな灯台が!



それが禄剛埼灯台

禄剛埼灯台とは?(公式HPより引用)

明治時代に日本人の設計で造られた白亜の灯台です。禄剛崎は、能登半島の最先端で、ちょうど外浦と内浦との接点にあたるところです。この岬は「海から昇る朝日と、海に沈む夕陽」が同じ場所で見れることで有名です。
 無人のため、灯台の中は見学できませんが、年に数回一般公開があります。

 1998年に「日本の灯台50選」に選ばれ、2009年には「近代化産業遺産」、2017年には「恋する灯台」にも認定されました。

だそう。

その後、ランプの宿にも行こうとしたが渋滞していたので諦めてキャンプ場へ。

行ったのは「見附シーサイドキャンプ場」。

なんとか16時前に到着。

受付を済ませた後サイトを探す。

奥の方に場所を見つけてテントやタープを設営。



緑も多く海にも近いなかなかよいキャンプ場。

設営後は早速夕食。



輪島の朝市で買ったふぐの干物



トマトとアボカドのツナマヨサラダ



狼煙の道の駅で購入した「地豆腐おぼろ」



地元のスーパーで購入したステーキ





メスティンで炊いたシーフードパエリアなどなど。


お味は・・・

まいうー!

輪島の朝市で買ったふぐの干物は朝食でも食べたがロケットストーブで焼いて食べるとさらにおいしく感じられる。

「地豆腐おぼろ」は大豆の味が濃くて塩で食べると甘みも感じされる絶品!

メスティンで炊いたシーフードパエリアはお米に缶詰をかけて固形燃料で加熱するだけ。

とても簡単なのに本格的な味。

疲れていた上にビールやワインを飲み過ぎて酔い潰れてしまった私。

朝目が覚めるとテントの内。

後片付けは妻がしてくれたらしい・・・


能登半島を1周して観光を楽しんだ上においしいキャンプ飯を満喫し大満足のめぐなのでした。



明日につづく。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川県 能登半島でキャンプ その3 ~輪島の朝市で朝食、白米千枚田~

2023年05月14日 | アウトドア
昨日の続き。

9時30分には輪島市に到着。

早速輪島の朝市に行ってみた。

コロナ明けのGWだけあってすごい人。





買ったものを焼かせてくれるお店を発見。





買った干物や生牡蠣、焼き牡蠣で朝食。







お味は・・・

まいうー!

ふぐの干物は朝市のおばあさんが6枚1000円に負けてくれた格安ながらとてもおいしかった。

生牡蠣はクリーミー、焼き牡蠣はプリプリした食感が最高!

おいしい朝食を食べることができた。

その後輪島の町を散策。





かわいい猫とお花が飾られておりとてもかわいかった。

その後、白米千枚田へ移動。









とてもよい天気で絶景。

ちょうど苗を植え始めた時期。

次は秋の収穫期に来てみたいと思った。


おいしい朝食と絶景を堪能し大満足のめぐなのでした。


明日に続く。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川県 能登半島でキャンプ その2 ~大島キャンプ場でキャンプ、豪華な夕食、巌門観光~

2023年05月13日 | アウトドア
昨日の続き。

「千里浜なぎさドライブウェイ」を出た後、地元のスーパーで買い物。

コーヒー豆やサラダ油などを購入。

15:00前にこの日の宿泊地「大島キャンプ場」に到着。

このキャンプ場は事前の予約が不要。

10年前に妹家族と一緒に来たことがある。

しかしGWはものすごい人。

受付しようと思ったらまずは場内を見て場所があったら受け付けるとのこと。

キャンプ場は広いがほぼ場所がない状態・・・

それでもキャンプ場内を車で走っていると奥の方になんとか場所を発見!

なんとかキャンプできる場所を確保することが出来た。

すぐに妻とテントとタープを設営。

明日朝すぐに出発するので最小限の設営にとどめた。

設営後すぐに夕食の準備。

まずはお刺身。

近江町市場で購入したフクラギとサザエをお刺身に。









サザエの肝醤油をつけていただく。

もう1つのサザエは壺焼きに、フクラギの半身は塩焼きに。



さらに白エビを素揚げに。





お酒は地元の地酒「加賀鳶」。


お味は・・・

まいうー!

フクラギの刺身は小さいながらも脂がのっていておいしい!

サザエのお刺身もコリコリしてアワビのよう。

白エビの素揚げはヒゲが香ばしく身が甘い!

ビールがどんどん進む味。


一段落した後日没が近づいてきたので夕日を見るために海岸へ。

このキャンプ場は海と隣接。

持ってきた釣り道具とカメラを手に海岸へ。



雲が多く夕日が沈む瞬間は見れなかったが、とてもきれいだった。

しばらくルアーでシーバスを狙ってみるがアタリももなくテントに戻り夕食の続き。

しばらく飲んだが疲れていたので早めに就寝。


翌朝は5時前に起きて30分ほど海岸で釣り。

天気が良く気持ち良かったがアタリすらない。


妻が呼びに来たのですぐ撤収。

7時過ぎには撤収して出発。


まず向かったのは巌門

松本清張の「ゼロの焦点」の舞台にもなったらしい。



階段で洞窟を降りていくと・・・



巌門に到着。





朝早いので観光客も少なくゆっくり見学することが出来た。



大きな滝もありきれいだった。

その後輪島に向けて出発。



おいしい海鮮の豪華な夕食、翌朝は素晴らしい風景を堪能し大満足のめぐなのでした。


明日につづく。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする