今日は大学時代の友人たちとゴルフへ。
今回行ったのは「メナードカントリークラブ西濃」。
6時30分頃に自宅を出て7時40分にはには渋滞も無くゴルフ場に到着。
今回初めて行ったゴルフ場だがクラブハウスも豪華で非常に綺麗なコースだった。


昨日までの天気予報では雨だったが、なんとか曇り。
この季節にしては暖かく絶好のゴルフ日和。
8時30分頃にINコースからスタート。

10Hミドルホール。
ドライバーを右に逸らすも何とか3オン2パットでボギー。
11Hミドルホール。

1打目を引っかけた上に3パットしてしまいトリプルボギー。
12Hロングホール。

2打目の3Wを右に打ち込んでしまいOB・・・
1パットで沈めて何とかダブルボギー。
13Hショートホール。

1オンしたものの3パットしてしまい惜しくもボギー。
14Hミドルホール。

2打目をバンカーに入れるもなんとかボギー。
15Hロングホール。

2打目を名物の6連続バンカーに入れてしまうも何とかボギー。
16Hショートホール。

1打目を右に大きく外しなんとか2オンしたもののピン奥8m以上あるロングパット。
ここでなんと1パットで沈めてパーをGET!
だいぶ調子が上がってきた。
17Hミドルホール。

1打目を左のバンカーに入れてしまったが、なんとか2オンに成功!
しかし10m以上のロングパット。
ここで打ったロングパットは左から大きくカップを回り込みカップの上側から戻ってきてカップイン。
連続ロングパットが決まりなんとバーディーをGET!!
18Hミドルホール。

ここでも2オン2パットでパー!
なんと前半を44で折り返すことができた。
天気も青空が見えてくるなど回復するとともにスコアもみるみる良くなってきた。
この勢いなら自己ベストの90を切ることができるかも?
淡い期待を抱きつつ後半に向けて頑張るめぐなのでした。
明日に続く。
今回行ったのは「メナードカントリークラブ西濃」。
6時30分頃に自宅を出て7時40分にはには渋滞も無くゴルフ場に到着。
今回初めて行ったゴルフ場だがクラブハウスも豪華で非常に綺麗なコースだった。


昨日までの天気予報では雨だったが、なんとか曇り。
この季節にしては暖かく絶好のゴルフ日和。
8時30分頃にINコースからスタート。

10Hミドルホール。
ドライバーを右に逸らすも何とか3オン2パットでボギー。
11Hミドルホール。

1打目を引っかけた上に3パットしてしまいトリプルボギー。
12Hロングホール。

2打目の3Wを右に打ち込んでしまいOB・・・
1パットで沈めて何とかダブルボギー。
13Hショートホール。

1オンしたものの3パットしてしまい惜しくもボギー。
14Hミドルホール。

2打目をバンカーに入れるもなんとかボギー。
15Hロングホール。

2打目を名物の6連続バンカーに入れてしまうも何とかボギー。
16Hショートホール。

1打目を右に大きく外しなんとか2オンしたもののピン奥8m以上あるロングパット。
ここでなんと1パットで沈めてパーをGET!
だいぶ調子が上がってきた。
17Hミドルホール。

1打目を左のバンカーに入れてしまったが、なんとか2オンに成功!
しかし10m以上のロングパット。
ここで打ったロングパットは左から大きくカップを回り込みカップの上側から戻ってきてカップイン。
連続ロングパットが決まりなんとバーディーをGET!!
18Hミドルホール。

ここでも2オン2パットでパー!
なんと前半を44で折り返すことができた。
天気も青空が見えてくるなど回復するとともにスコアもみるみる良くなってきた。
この勢いなら自己ベストの90を切ることができるかも?
淡い期待を抱きつつ後半に向けて頑張るめぐなのでした。
明日に続く。