![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3e/11f2fcc99e1083adbde780ab8d455a12.jpg)
先日のランチ。
以前からやっているのか気になっていたレトロなソバ屋さん「丸長」に勇気を持って入ってみた。
外観は昭和初期のような感じだが、中に入るとまるでタイムスリップしたかのよう。
意外にお客さんは入っていたが、ほとんどが年配の常連さん。
オーダーしたのは親子丼 850円。
おばあさんが一人で経営しているようで調理には少々時間がかかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4b/0377b3683324ecb5197495d416d152bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3e/11f2fcc99e1083adbde780ab8d455a12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8e/ec66ea525c12801d9a46c2b039c8e4b7.jpg)
お味は・・・
まいうー!
オーソドックスな出汁の効いた親子丼。
まさに昔ながらのと言った表現が似合う味。
常連さんも含めて店内は時の流れが遅く感じるほど落ち着いた雰囲気。
昭和の雰囲気を感じながら昔ながらの親子丼を堪能しためぐなのでした。
以前からやっているのか気になっていたレトロなソバ屋さん「丸長」に勇気を持って入ってみた。
外観は昭和初期のような感じだが、中に入るとまるでタイムスリップしたかのよう。
意外にお客さんは入っていたが、ほとんどが年配の常連さん。
オーダーしたのは親子丼 850円。
おばあさんが一人で経営しているようで調理には少々時間がかかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4b/0377b3683324ecb5197495d416d152bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3e/11f2fcc99e1083adbde780ab8d455a12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8e/ec66ea525c12801d9a46c2b039c8e4b7.jpg)
お味は・・・
まいうー!
オーソドックスな出汁の効いた親子丼。
まさに昔ながらのと言った表現が似合う味。
常連さんも含めて店内は時の流れが遅く感じるほど落ち着いた雰囲気。
昭和の雰囲気を感じながら昔ながらの親子丼を堪能しためぐなのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます