Welcome to M's World

作者が毎日感じたこと等を書き込んでます!
ぜひ見てください!!
東京⇒北九州⇒福岡⇒名古屋⇒稲沢市に引っ越しました。

伊万里湾でついに初チヌGET! 番外編 ~ヅケ丼~ 

2009年05月16日 | 釣り
番外編。

今回のチヌは釣った当日眠い目をこすりながらすべて捌いた。
うちの出刃包丁ではなかなか歯が立たないほど。

翌日刺身にして食べたが量が多い。

残った分を醤油につけておきヅケ丼にして翌日朝食にした。

さらに最後はお茶をかけてお茶づけに・・・






ウマイ!


真鯛より脂は少ない感じだがあっさりして美味しい。

他にも煮付けや塩焼き、アラ汁など・・・

しばらくチヌ漬け生活でしたとさ。


チャンチャン。


にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊万里湾でついに初チヌGET! 最終回 

2009年05月15日 | 釣り
6時30分頃までつりをして納竿。
結局それ以降はあたりもなかった・・・


7時には渡船ヶ迎えに来るため撤収準備。

こんな釣果になれていない私は

「ストリンガーに繋いだチヌが逃げ出すんじゃないか?」
とか
「ストリンガーを繋いだアイスBOXごと海に落ちるのでは?」

とか変な想像をしたりしたが無事活け〆してアイスBOXへ。


7時頃渡船が来た。


渡船から見た羽島は夕日に映え写真のように美しかった・・・

てなわけで大満足の磯釣りとなりました。





今度はクロ(メジナ)狙いだ!!
と心を新たにするめぐなのでした・・・





にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊万里湾でついに初チヌGET! その5

2009年05月14日 | 釣り
タモの中の魚を見ながら呆然とする私。

手の震えが止まらない・・・


虫の知らせとはよく言ったもので、ハリスを結び変えたのもまさになんとなく。

今まで経験したことのないほどの凄い引きだったので、傷ついていたら切れていたかも・・・

ハリスのチェックの重要性を実感した。


その後夕マズメ狙いでしばらく釣りつづける。


また私にアタリが!


でもはっきりしないアタリ。
ウキが押さえ込まれたまま動かない。


根がかりかと思いしっかりあわせず巻き始める。



ググググ!

強い引き!

慌ててやり取りする私。




キラッ!
魚影が光る。


「チヌだ!」と先輩。



しかし・・・


フッと急に軽くなる。




バラシた・・・

先輩から「あの輝きはチヌだったね」と聞き、悔しがる私。
小さなアタリでもしっかりあわせることが重要だと実感。



その後6時過ぎ。

先輩にHIT!

慌てる私。
タモを探す。
タモをもって磯の上を走る・・・



コケた。

磯の上を転がる私。
あせる先輩。

手のひらをすりむいたが怪我はない。

起き上がりタモでGET!(写真)

42cmのチヌ!


先輩も1枚Getしこの日半日で4枚の大漁!

大満足の釣果でした!



明日に続く・・・

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊万里湾でついに初チヌGET! その4

2009年05月13日 | 釣り
ドラマはまだ続く・・・

2枚釣って大満足の私。
でも人間欲が出るもので・・・

その後もアタリはあるものの徐々に餌取りが増えてきた。

餌取りとは本命以外の魚。
今回はベラやアジ。


えさをオキアミから練り餌に変えたりしてみる。


そのときハリスをよく見ると2匹目をあげた時の傷が付いているのに気づいた。
普段はあまり気にしないのだが、その時に限って傷ついた部分を切り、針を結びなおした。



今思えばそれが最大のドラマへの序章だったのだ。




練り餌に変えたため重さでウキがオキアミの時より沈みがちになった。

その時もウキがやや沈んだまま水中でステイ。
アタリなのか違うのか分からないがそのまま待ってみることに。


30秒。

まだ動かない。



ほんの気持ち道糸が張ったような気がした。



力いっぱい合わせる私。




グググググググッ!

HIT!




ググググググググググググググッ!

先ほどよりも更に強い引きが!!



必死に竿を支える私。


更に竿が引きこまれ、竿が水平に近くなってしまった。



なんじゃこりゃーーー。


慌ててリールのレバーブレーキを引きフリーにする私。

竿をなんとか立て直すことが出来た。



まだグングン引く!


「慌てないで、ゆっくり」
先輩のアドバイス。



なかなかあがってこない。



ようやく魚体が見えた。

「チヌだ!」

空気を吸わせて・・・




しかし、また走る!!


ようやく先輩がタモで救ってくれる。



重い!

デカイ!!


量ってみるとなんと47cm。(写真)

しかも3枚目。



感無量・・・


長いやり取りのせいか、興奮したせいか手の震えが止まらない・・・



明日に続く。

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊万里湾でついに初チヌGET! その3

2009年05月12日 | 釣り
一枚GETし気をよくして釣り再開。
同じようなポイントに仕掛けを投入。

すると



またもやHIT。


またまた凄い引き。





しかし・・・


あがってきたのはバリ(アイゴ)。
毒があるのでリリース。



その後しばらくアタリが止まった。



15:30前。

またもやアタリ。

先ほどのメイタは唇の上にかかる早合わせだったので今回はじっくり待つことに・・・


沈んだまま動かないウキ。

少し糸が張ったような気配を感じ、大きくあわせる。



すると・・・





グググッ!


先ほどよりも更に強い引き!!

魚が瀬のほうに走る。
磯にもぐられたら糸が切れてしまう!

あわてて
竿を倒してコントロール。


まだまだ引く魚。




しばらくしてようやく姿が見えた。

チヌだ!




タモまで寄せるが最後まで暴れる魚。

あせる私・・・







ようやくGET!


測ると41cm。

正真正銘のチヌだ!


九州では40cm以上をチヌ。
それ以下はメイタと呼ぶそうなのだ。



震える手。
頭の中がカッと熱くなった。


昨年秋から始めたチヌ釣り。
何度も通ったがこれまで1度も釣ったことがなかった。




ジーン。(感動)




でもこれだけでは終らなかったのだ・・・

明日へ続く。


にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へにほんブログ村
クリックお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊万里湾でついに初チヌGET! その2

2009年05月11日 | 日記
これまでに味わったことのない引きにビビリながらやり取りする私。
相手はなかなか上がってこない。

先輩がタモを構えて待っていてくれる。
必死でやりとりし、ウキが見えてきた。

「チヌだ!」

先輩が教えてくれた。


気持ちが高ぶる。

「空気を吸わせて!」
先輩のアドバイス。


ようやくタモのところまで・・・






GET!(写真)



35cmのメイタ!

チヌ(40cm以上)ではなかったが立派なクロダイ!

とっても嬉しかった!!



しかしこれが終わりではなかったのだ!!

明日に続く・・・

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村
クリックよろしくです!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎、鹿児島旅行記 最終回 ~熊襲亭~

2009年05月11日 | 食べ歩き
渋滞を避けようと鹿児島市内で食事をしてから帰ることに・・・

ガイドブックに乗っていた「熊襲亭」へ。
正調さつま料理と名づけられた郷土料理を食べさせてくれるお店。

写真の「きびなご」をはじめ、「さつま揚げ」「黒豚のとんこつ」「地鶏のタタキ」など美味しくいただいた。

なかでも「黒豚のとんこつ」は絶品。
箸で切れるほどやわらかく、味噌仕立て。
東海出身の私には赤味噌仕立ては美味しかった。

このお店、少し値は張りますがおすすめです!!


○DATA
店舗名:正調さつま料理 熊襲亭

所在地:鹿児島県鹿児島市東千石町6−10
TEL:099-222-6356
FAX:099-224-6318
フリーダイヤル(鹿児島県内のみ) 0120-222-405
http://www.kumasotei.com/


美味しく食事をいただいた後、午後9時前に鹿児島を出発。
渋滞を避けるはずが・・・


結局50Km近くの渋滞に遭遇。
恐るべしETC割引効果(笑)


途中仮眠は取ったものの午前2時にようやく自宅到着。

ハードな旅行でしたが宮崎、鹿児島を満喫しためぐ一家なのでした。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村
クリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊万里湾でついに初チヌGET! その1

2009年05月10日 | 釣り
昨日は会社の先輩と伊万里湾にフカセ釣りに。
目的はもちろんチヌ。

8時にやや遅めの出発。
途中で釣り餌等を購入し渡船「世宝丸」に10時すぎ。
11時前には羽島と呼ばれる磯に到着した。(写真)

のっこみシーズンには人気が高い場所。
時期がやや遅いせいか今回は私たち2人だけ。

ラッキー!!


早速準備し釣り開始。
当初全遊動仕掛けでスタート。
しかし潮が早くてなかなか仕掛けを送り込むことが出来ない。
先輩のアドバイスで5Bの半遊動仕掛けにチェンジ。

これが正解。
仕掛けが底のほうに入るようになった。

でもなかなかあたりがない。


13時過ぎようやくヒット!

でも餌取りのベラ。
なかなか本命はこない。


しばらく釣っているとチヌらしいアタリが・・・
ウキが消しこむのを待ちきれず早めに合わせる!

グググッという強い引き!


慌てて竿を立てる。

これまでに味わったことのない強い引き!!!




これはもしや・・・




明日に続く。


にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村
クリックお願いします!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎、鹿児島旅行記 その11 ~桜島~

2009年05月10日 | 日記
フェリーで桜島へ。
車を載せていくことも可能だが、今回は鹿児島においていくことに・・・
この判断が後に意味を持つことになる。

15分程度で到着。
お目当ての桜島白浜温泉センターまではバス移動。
しばしバスを待つことに。

やや遅れてバス到着。
20分程度のバス旅行。
桜島は綺麗に海に囲まれあちこちの漁港の波止でつりをしていた。

温泉センターに到着。
大人300円で入れる。
家族風呂もあるそうだが当日は使用中だったため普通のお風呂に。
赤褐色の温泉で露天風呂、サウナ、ジェット風呂などもありなかなか楽しめた。
(シャンプー、ボディーソープが常備されていないので注意)

湯上りに産直の甘夏を購入。
なんと3個で100円。
とっても美味しかった!

その後バスでフェリー乗り場に戻り、桜島を後にした。
最初の判断が活きたのはこのとき。
フェリー乗り場は渋滞の列。
車がない私たちは待ち時間なく乗船。
車に乗ってこなくてよかった・・・

写真は帰りの船上にて。
頂上右端に噴煙が上がっていた。

お土産購入後渋滞を避けるため夕食を食べてから帰ることに・・・

●DATA(公式HPより)
さくらじま白浜温泉センター

概要説明
桜島北岳の麓にいだかれた、さくらじま白浜温泉センターは、観光客もゆったりくつろげる名所です。
地下1000mから湧き出る源泉湯や、露天風呂、遠赤外線サウナ、多目的湯などがあります。
桜島のエネルギーとロマンを、肌で感じとれる湯ったり気分のいい温泉です。

所在地:〒891-1411
鹿児島市桜島白浜町1269


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎、鹿児島旅行記 その10 ~西郷隆盛~

2009年05月09日 | 日記
昼食後、少し鹿児島市内を散策。
当日(5月5日)閉店の「鹿児島三越」。
閉店セールで凄い人。
価格も安かった。
ネクタイ1000円、婦人カバン2個で5000円等・・・
でも妻も何も買わずに出た。

続いて有名な西郷隆盛像へ。
上野の西郷さんとちがいこちらは軍服姿。
歴史好きな私にとって鹿児島は京都や高知などと並んで好きな町。
大久保利通や小松帯刀等明治維新の主役たちが生まれた町。
今回は時間がないのでいくつかの像を見ただけだった。

その後、桜島行きのフェリーに乗って桜島へ・・・


明日に続く。



にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村
クリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎、鹿児島旅行記 その9 ~白くま~

2009年05月08日 | 食べ歩き
1時間程度高速を走り、鹿児島市内へ。
天文館にある「むじゃき」へ

そこで有名なカキ氷「白くま」をいただいた。(写真)

白くま
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

白くま(しろくま)は鹿児島県の氷菓で、鹿児島名物として知られている。鹿児島で白くまはかき氷の代名詞である。スーパーマーケットや駄菓子屋の軒先で売られるカップ入りかき氷も「白くま」である。

南九州では古くからよく知られているが、ABCテレビ「探偵!ナイトスクープ」、HTB「水曜どうでしょう」などで取り上げられたこともあり近年では全国的に知名度が高い。

概略
かき氷の上に練乳をかけて果物を盛り付け、その上に餡を載せる。喫茶店でも提供されている。

氷もたっぷりの練乳と一体となるため、溶けていなくてもシャーベット状かそれに近い状態になっている。


名前の由来
白くまという名前の由来については諸説ある。

昭和7・8年ごろ、鹿児島市の西田本通りにあった綿屋が夏の副業としてかき氷を販売しており、新メニューとして作られた、練乳をかけたかき氷の名前を考える際、練乳の缶に貼られていたラベルに描かれた白熊(ホッキョクグマ)の絵より借用して使った、という説。
(この説はセイカ食品、鹿児島県が採用)
1947年(昭和22年)、鹿児島市の喫茶店、むじゃきの久保武がミルクのシロップをかけたかき氷を考案し、そのかき氷を豪贅に見えるようにみつ豆の材料だった、三色寒天、サイコロ状に切り落とした羊羹、豆、缶詰のフルーツを色鮮やか盛り付けて出したところたちまち評判となった。上から見た姿が白熊に似ている(トッピングの干しぶどうがまるで白熊の目のように見えたため)ことから命名した、と言う説。
(この説は主に、むじゃきが主張、)
由来について特に大きな問題とはされていないこともあり、今となっては真相は定かではない。「白くま」というネーミングを打ち出した戦前のものは、当時を知る人の証言によれば[要出典]、何も飾りがなく今でいう練乳かけのかき氷だったようで[要出典]、現在のような白くまは、戦後にむじゃきが創作したものが元になっていると考えても差し支えないと思われる

だそうだ。

お味は



美味い!!
練乳とカキ氷がよくマッチしており、フルーツとの相性もバッチリ。



サイズも大きく4人で食べてちょうどよかった。
他にもストロベリー白くまやチョコ白くま等さまざまな種類があるらしい。
サイズもレギュラー、ベビーの2種類。

入り口に行列が出来るほど有名店らしい。

お持ち帰りも出来るとか。


鹿児島に行ったら一度は寄ってみたい店です。

DATA
商号 株式会社 天文館むじゃき
資本金 1600万円
従業員 79名
所在地 〒892-0843
鹿児島県鹿児島市千日町5-8
TEL 099-222-6904   FAX 099-222-8379
事業内容 1,飲食業 2,氷菓販売・卸売


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎、鹿児島旅行記 その8 ~薩摩切子~

2009年05月07日 | 日記
旅行最終日。
まずはさつま町にある「さつま町ガラス工芸館」へ。

薩摩切子とは?

薩摩切子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

薩摩切子の冷酒グラス薩摩切子(さつまきりこ)は、薩摩藩が幕末から明治初頭にかけて生産したガラス細工・カットグラス(切子)である。薩摩ガラス・薩摩ビードロとも呼ばれた。現在は復刻生産されている。

歴史
長崎等から伝来した外国のガラス製造書物を元に、江戸のガラス職人を招くなどして、第10代薩摩藩主島津斉興によって始められ、11代藩主島津斉彬が集成館事業の一環とした。

大変に先進的な品で斉彬も愛し、大名への贈り物に用いられたり篤姫の嫁入りの品ともなったが、斉彬の死後、集成館事業の縮小や薩英戦争時にイギリス艦艇による集成館砲撃で被害を受け、また幕末維新から西南戦争へ至る動乱もあって、その技術は明治初頭で途絶えている。 その職人や技術は、東京のガラス(江戸切子等)や大阪へと渡っている。

当時の薩摩切子は、現存するものは大変に少なく貴重で、骨董として高価で取引されている。


だそうだ。


さつま町ガラス工芸館では、薩摩切子の購入だけでなくさまざまな体験できる。
姫一号がカットグラス作成を体験。

グラスにグラインダーで模様をつけていく。(写真)
必死に取り組む姫一号。
職人さんが厳しく指導してくれる(笑)

そのおかげで約30分で立派なグラスが完成。
底に名前を彫りこんだ。
世界で1つだけのグラス。

姫一号も大喜び。

記念に薩摩切子のお猪口も購入。
ちょっと値が張りましたが綺麗な色に惹かれて・・・
赤を出すために純金を使うとか。


工場も隣接なので安く購入できるうえに体験も出来る。
GWにもかかわらず余り混んでなかったし・・・


ここはおすすめです!

DATA
さつま町ガラス工芸館(本社)   
●所在地
 鹿児島県薩摩郡さつま町永野5665-5
●営業のご案内
 毎日営業 / 入館料無料
●営業時間
 午前9:00~午後5:00





その後鹿児島市内に向けて出発。

そこで食べたものは・・・




明日に続く。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎、鹿児島旅行記 その7 ~民宿 真美港~

2009年05月06日 | 日記
楽天トラベルでGW直前に予約した民宿「真美港」。

桜島の噴火の影響で突然降った豪雨に驚きながら高速道路を西に走り、7時過ぎには到着。

早速夕食。(写真)


鍋は今はやりの蒸し鍋。
たっぷりの野菜と薩摩豚、餃子、えび、クロダイなんかが入っている。

刺身も新鮮。


しかも・・・


芋焼酎飲み放題!!

テーブルに一升瓶一本ずつ置いてある(笑)



これで家族で12500円。(夕食、朝食付き)

安い。


たっぷり食べて、しっかり飲んで大満足。

ロケーションが薩摩川内市とやや観光地から離れてますがこれはとてもいい宿です。



部屋に帰ったら誰よりも早く爆睡。

翌日に備えためぐなのでした・・・


まだまだ明日に続く!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
クリックぷりーず
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎、鹿児島旅行記 その6 ~さくらさくら温泉~

2009年05月05日 | 日記
霧島方面へ車を走らせる。
山道だが、広さもあり走りやすい。

ようやく到着。
さくらさくら温泉は泥パックが有名。

やってみたが確かに肌がすべすべになった気がする。

しかし・・・


男風呂はシャワーが不調でお湯が出ない・・・
なかなか泥が流せず寒い思いをしためぐなのでした。



その後高速を飛ばして今夜の宿「真美港」へ。

その夕食は・・・

明日に続く。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
クリックお願いします!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎、鹿児島旅行 その5 ~鵜戸神宮~

2009年05月05日 | 日記
宮崎市を出発し一路南下。
途中通称「鬼の洗濯岩」と呼ばれる地形が目に付く。

一箇所立ち寄ったが、干潮のためできた潮溜まりに魚がいて娘たちが喜んでいた。



「鬼の居ぬ間の洗濯岩」
という姫一号。



誰に教えられたんだか・・・


その後鵜戸神宮へ。
ここには運玉と呼ばれる願掛けがある。(写真)
男性は左手、女性は右手で素焼きの玉を岩の水溜りに向けて投げるのだ。
注連縄の内側や真ん中の水溜りに入れば願いがかなうらしい。

私と姫1号が成功。
姫一号は手前の岩にバウンドして水溜りに入れるウルトラC。
願い事はかなうのだろうか・・・

本当はその後ボディーボードがしたかったのだが時間が無くて夏にまた来ようということに。

一路霧島方面へ向かいましたとさ。


明日に続く・・・


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする