今ビデオを見終えました…
スカラブ 1(0-0)2 MELSA
失点
失点
清末
(小野のシュート弾いたとこを詰めました)
完敗です
勝ちたかった
勝たせたかった
清末は足首負傷
熊谷は手首負傷
松本は肉離れ
管理人は肉太り
飲むぜよ~(TзT)-☆
【追記】
FW:住本
MF:熊谷・小野・橋本彩
DH:松本・清末
DF:大久保・麻生・姫野・橋本恵
GK:梅村
小野からのクロスで何度かチャンスあるも中が合わない。
清末、松本ミドルは枠を外す。
前半途中
橋本彩→RSH木下
MELSAのシュートがクロスバーに直撃する場面あり。
橋本恵の際どいミドルがポストをかすめる。
後半
442に変更
FW:住本・熊谷
MF:松本・小野・清末・木下
DF:大久保・麻生・姫野・橋本恵
GK:梅村
橋本恵からのハイクロス。
ファーサイド松本が飛び込むもバウンド合わせれず。
決定的だった。
MELSA先制点。
GKが右サイドに飛ぶ。
相手に奪われすぐさま左サイドDF裏へ。
フリーで受けた相手、ファーサイドへの上手いシュートだった。
左サイドで小野からのパスを受けた松本。
そのままバイタルエリアに向かいドリブル。
そこから右サイドの木下へ。
木下ダイレクトで折り返すとこれがGKの頭を越え…ゴー…ンとポスト直撃。
跳ね返りを松本が左足!…枠上に外れる。
後半途中
松本→大胡田RSH
木下がLSH
MELSA追加点。
右サイド1対1の仕掛けから縦に突破され速いクロス。
中央頭から飛び込んだ相手のヘディング。
右サイドから中央に熊谷ドリブル。
左足で打てる場面だったが…
さらにCKから麻生の左足、これも枠上。
右サイド大胡田から縦住本。
住本落として小野ミドル!はGK弾く!
が、そこに清末が走りこみ1-2、残り5分ほど。
熊谷ゴールを奪おうとハチの巣に手を伸ばすもまさかの手首負傷(´;ω;)クマプゥ
ここからパワープレーに入るも…効果的なクロス上がらず。
ベンチから2枚残して前線に上がれ、放り込めの指示があるも
不用意なドリブルからカットされる場面あり。
トーナメントだし1-2も1-3も一緒なんだから、もっと前に、もっと簡単に…
ま、パワープレーなんて練習したことないからなぁ(笑)
3位決定戦、MELSAに1点をリードされたジュブリーレ。
残り10分を切った頃から執拗なパワープレーからのセットプレー。
ゴール前でのGKが嫌がるポジション取り。
そこに入れるボールの質。
結局、2点を奪い逆転で全女選手権進出。
この辺がスカラブと違った(;´д`)
絶対に1点を取りにいく。
どんな形でも取りにいく。
面白い3位決定戦だったな~。
でも、本当はそこで(2日目)スカラブが闘う姿が見たかったな(*TωT*)
次は週末のアンクラスユース戦。
まだ、優勝の可能性がある九州リーグ。
ルネにプレッシャーをかけたいね♪
スカラブ 1(0-0)2 MELSA
失点
失点
清末
(小野のシュート弾いたとこを詰めました)
完敗です
勝ちたかった
勝たせたかった
清末は足首負傷
熊谷は手首負傷
松本は肉離れ
管理人は肉太り
飲むぜよ~(TзT)-☆
【追記】
FW:住本
MF:熊谷・小野・橋本彩
DH:松本・清末
DF:大久保・麻生・姫野・橋本恵
GK:梅村
小野からのクロスで何度かチャンスあるも中が合わない。
清末、松本ミドルは枠を外す。
前半途中
橋本彩→RSH木下
MELSAのシュートがクロスバーに直撃する場面あり。
橋本恵の際どいミドルがポストをかすめる。
後半
442に変更
FW:住本・熊谷
MF:松本・小野・清末・木下
DF:大久保・麻生・姫野・橋本恵
GK:梅村
橋本恵からのハイクロス。
ファーサイド松本が飛び込むもバウンド合わせれず。
決定的だった。
MELSA先制点。
GKが右サイドに飛ぶ。
相手に奪われすぐさま左サイドDF裏へ。
フリーで受けた相手、ファーサイドへの上手いシュートだった。
左サイドで小野からのパスを受けた松本。
そのままバイタルエリアに向かいドリブル。
そこから右サイドの木下へ。
木下ダイレクトで折り返すとこれがGKの頭を越え…ゴー…ンとポスト直撃。
跳ね返りを松本が左足!…枠上に外れる。
後半途中
松本→大胡田RSH
木下がLSH
MELSA追加点。
右サイド1対1の仕掛けから縦に突破され速いクロス。
中央頭から飛び込んだ相手のヘディング。
右サイドから中央に熊谷ドリブル。
左足で打てる場面だったが…
さらにCKから麻生の左足、これも枠上。
右サイド大胡田から縦住本。
住本落として小野ミドル!はGK弾く!
が、そこに清末が走りこみ1-2、残り5分ほど。
熊谷ゴールを奪おうとハチの巣に手を伸ばすもまさかの手首負傷(´;ω;)クマプゥ
ここからパワープレーに入るも…効果的なクロス上がらず。
ベンチから2枚残して前線に上がれ、放り込めの指示があるも
不用意なドリブルからカットされる場面あり。
トーナメントだし1-2も1-3も一緒なんだから、もっと前に、もっと簡単に…
ま、パワープレーなんて練習したことないからなぁ(笑)
3位決定戦、MELSAに1点をリードされたジュブリーレ。
残り10分を切った頃から執拗なパワープレーからのセットプレー。
ゴール前でのGKが嫌がるポジション取り。
そこに入れるボールの質。
結局、2点を奪い逆転で全女選手権進出。
この辺がスカラブと違った(;´д`)
絶対に1点を取りにいく。
どんな形でも取りにいく。
面白い3位決定戦だったな~。
でも、本当はそこで(2日目)スカラブが闘う姿が見たかったな(*TωT*)
次は週末のアンクラスユース戦。
まだ、優勝の可能性がある九州リーグ。
ルネにプレッシャーをかけたいね♪