銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

狭いのに大混雑の駅 原宿(−_−;)

2017-01-29 | 日々の雑感
土日、平日もイベントがある日の原宿駅の混雑ぶりは、前にも書いた。
うちから何処かへ行くとき、原宿乗り換えもあり、あの混雑は、年々増し、困った、では済まされない、
怒りを覚えるほどになってきた。
家族も通勤で毎日JRへ乗り換えているので、混んでると言うが新宿周りより楽なので、仕方が無い。

待ち合わせなどは時間がかかることを考えないといけない。

改札付近は常に人の渦、波。

JRホームから、千代田線まで倍の時間がかかるのは土日では普通。
ひどいと改札入場制限まである。

トイレ、女性用は常に並んでいて、その列も邪魔になる。
JRのトイレだけでなく千代田線のトイレまでも混んでいる。
今、駅近に前あったミニコンビニは壊され、だんだん、駅舎の新築へ向け進んでいるようだ。

古い駅舎を残すかは検討されているが、元々敷地は広くはない駅なので、
異常な混雑を解消する事は難題だと思う。

昔は静かな駅だったのにといっても始まらない。

トイレ、女性用は、十人以上は作らないとダメだ。通路も広く。
うまくできるのかな〜
原宿駅が最寄りの方は、お気の毒だとおもう。家族の友人でいるが。
昔の静かさは、もう取り戻せないが、
せめて駅は少しでもでも広く、ゆったりとして欲しい。
利用する駅なので、使いやすい設計でお願いね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿