散歩の閑人:メタ坊っちゃまのYOASOBI?

若気の至りが過ぎてメタボでも、世遊びは辞められない。

広島県地図(昭和18年)

2007年02月11日 | ★集メタ坊屋敷ごみ

福島原発事故が、広島に落ちた原子爆弾以上の放射能を放出した。
そうニュースされるに及んで「広島」が気になった。
昭和18年の広島県地図があるので、見てみよう。
表面(ここをクリック)
裏面は、市町村名便覧となっている。

この当時、日本国内の海軍鎮守府が、横須賀、呉、佐世保、舞鶴の4か所に設置されていた。
そのいずれも日本海軍艦艇の根拠地であり、呉(広島)は、軍事要塞地域として、地図がデフォルメされ不明瞭に描かれている。
ちなみに、帝都・東京に近い横須賀の場合は、地図に印刷がされていないほどだから、重要度の違いもわかる。

現在の地図と比較してみよう。


**********
2020.07.31追記
立川様からのコメント「安駅」の表示の確認について、それらしい部分を貼りつけました。

青い四角部分を拡大したのが下図です。「安」と表示があります。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本地理風俗大系(1~4巻... | トップ | 大横浜市全図(昭和7年) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可部線 安駅 (立川元英)
2020-07-31 17:28:29
昭和18年の広島県の地図をみています。・昭和4年~昭和18年までに、可部線に安駅がありました。古市橋駅と緑井駅間です。国土地理院の地図では、存在を確認できません。掲載されている地図には、安駅が記入されていますか?
返信する
安駅の表示 (メタ坊)
2020-07-31 21:17:39
地図の右上には、昭和十八年三月五日呉鎮守府許可済、昭和十八年四月八日陸軍省許可済とあります。
返信する

コメントを投稿

★集メタ坊屋敷ごみ」カテゴリの最新記事