今年も「ブラック企業大賞」のノミネート企業が発表されました。
栄えある1位は「セブン-イレブン・ジャパン」です。ヽ(^o^)丿
コンビニの中で最大の勝ち組であるセブンイレブンが何故ブラックなのでしょうか。
業績抜群だからこそブラックなのですね~
その一つに、賞味期限が近い弁当などを値下げして売る「見切り販売」の権利を店長から取り上げた裁判でセブンイレブン側が負けた事が有ります。我々庶民感覚からすると廃棄処分して(食べ物を粗末に扱うより)安くしてでも生かす方が当たり前のように思うのですがセブンイレブン側にとっては本部が吸い上げる利益が減るので良しとしない!その姿勢自体がブラックなのです。
また、低い待遇でこき使われるバイトが多いのは個々の店長(店側)の責任としていた本部の姿勢にも疑問符が付き、自分たちがフランチャイズ店から吸い上げる利益が多すぎる事が要因だとするところがブラック企業と言える!と指摘されました。
2位以下はこちらでご確認下さい。→ブラック企業大賞
ブラックと呼ばれた「すき屋」や「ワタミ」などは苦しい経営に追い込まれているので、世間での信用を失う事がいかに怖いことかを「セブン-イレブン・ジャパン」も知るべきではないでしょうか。。。
好業績に、あぐらをかいていてはダメですぞ
栄えある1位は「セブン-イレブン・ジャパン」です。ヽ(^o^)丿
コンビニの中で最大の勝ち組であるセブンイレブンが何故ブラックなのでしょうか。
業績抜群だからこそブラックなのですね~
その一つに、賞味期限が近い弁当などを値下げして売る「見切り販売」の権利を店長から取り上げた裁判でセブンイレブン側が負けた事が有ります。我々庶民感覚からすると廃棄処分して(食べ物を粗末に扱うより)安くしてでも生かす方が当たり前のように思うのですがセブンイレブン側にとっては本部が吸い上げる利益が減るので良しとしない!その姿勢自体がブラックなのです。
また、低い待遇でこき使われるバイトが多いのは個々の店長(店側)の責任としていた本部の姿勢にも疑問符が付き、自分たちがフランチャイズ店から吸い上げる利益が多すぎる事が要因だとするところがブラック企業と言える!と指摘されました。
2位以下はこちらでご確認下さい。→ブラック企業大賞
ブラックと呼ばれた「すき屋」や「ワタミ」などは苦しい経営に追い込まれているので、世間での信用を失う事がいかに怖いことかを「セブン-イレブン・ジャパン」も知るべきではないでしょうか。。。
好業績に、あぐらをかいていてはダメですぞ