勇者の大局観

ヘボ投資とつれづれなる日々・・・
(投資に関する投稿は私感に基くものです)

挑戦するのか、しないのか。

2015年11月30日 | Weblog
仕事で色んな経営者の方と話をします。そういった中で、生き生きと語っておられる経営者は共通して「挑戦」しています。その中には会社の業績が悪い方もおられるのですが、それでも目を輝かせながらガッツリ夢を語る方もおられます。そんな人と話しているとこちらも楽しくなって夢中に聞き入ってしまうものです。

その逆に、ご自分の今の環境に満足されて明らかに「この人、挑戦をやめたな」って思われる方もおられます。そんな方の目は死んでいます。言葉は悪いかも知れませんが本当に「生気がない」のですよ。別に病気だとか気分が悪そうだとかそういう事ではなくて、輝いていないのです。そして、黙って立っていると実年齢より若く見える方でも話すと実年齢よりかなり年寄だったりするものです。

「人間、挑戦を止めて今に満足しちまったら終わりだなぁ」ってつくずく思います。当のご本人は満足している訳ですから、それはそれで一つの人生として有りなのかもしれませんね。だけど60歳、70歳、80歳・・・いくつになっても挑戦している人の方が間違いなく老けてないし長生きすると思います。そして間違いなく女性にもてます^^;

向こうにそびえる遥か高い山を見ないで、今登って来た山の頂上から下を見下ろしているようではダメですね。また、挑戦しない事を「年」のせいにしているようでもダメでしょう。行きつくところまで行きついた瞬間から新たなる挑戦が始まるようでないと。。。たとえそれが今まで築き上げたものを壊す結果となってたとしてもきっと後悔はしないでしょう・・・そんな人は。

それが生き抜くこと!

死ぬまで生きるということ!


とまぁ、こうやってブログに書いて自分に言い聞かさないと信念が折れそうになる俺・・・^^;


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする