ゴトウヒラタの戯言

RICOH CX6で撮影。十字架の島、上五島の蟲。

ヒナカマキリ

2006年10月21日 19時44分46秒 | カマキリ、バッタ、キリギリス
2006年10月20日撮影。

 山頂の展望台の天井の下に張り付いてた羽が退化したカマキリ。生まれて始めてのご対面に感激! 

 僕の左人差し指の爪の幅はジャスト10mm。この個体は18~19mm。♀かも知れませんね。

 薄暗いところだったので、あんな画像になるのを避けてフラッシュオンで撮影しました。色合いは実物とは違うかもしれません。



学名 Amantis nawai

人気blogランキングへ 

ブログ村 写真ブログ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 その他ペットブログへ

ヨツボシヒラタアブ♀

2006年10月21日 18時56分13秒 | 標本

2006年10月17日捕獲

 は遊歩道や人が通らなくなった山道の上でうんざりするほどいるのですが、♀は偶然捕獲したこの一頭しか未だ見ていません。
 片割れしか見ないのはヨツボシだけではなく、トゲヒメヒラタアブは♂とばかりで♀は3回しか出会えず、ケヒラタアブは♀は毎日どこかで見かけるけど♂とは未だ面識がありません。





学名 Xanthandrus comtus

人気blogランキングへ 

ブログ村 写真ブログ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 その他ペットブログへ