ゴトウヒラタの戯言

RICOH CX6で撮影。十字架の島、上五島の蟲。

小春日和のハナアブ達

2006年12月12日 21時15分31秒 | ハナアブ
2006年12月10日撮影。上の画像はホソヒラタアブの♂。

 この日我家の周りはホソヒラタアブだらけ。今がチャンスとブラックボディーの♂を探してみましたが、ブラックボディーのホソヒラタアブは♀しか見つかりませんでした。


 画像は♀。おそらくニッポンクロヒラタアブだと思うのですが、クロヒラタアブかニッポンクロヒラタアブだか見た目では判別不能なハナアブもかなり飛んでいました。体長6~7mmの腹部のストライプを肉眼で確認するのが難しいかなり小振りな個体が増えてきました。


 オオハナアブも未だ頑張っています。画像は♂です。


 しばらく姿を見なかったキゴシハナアブもいました。僕はてっきり、ベッコウハナアブクロベッコウハナアブのように発生期間が極端に短いハナアブなのかと思っていました。


 オオヒメヒラタアブが未だ飛んでいたのにビックリ! 腹部ストライプのツートーンブラックがバッチリ撮れていたのに我ながら感激しました。画像は♀です。


カテゴリの”標本”にもハナアブを掲載しています。


ハナアブ検索はこちらハナアブの世界



人気blogランキングへ 

ブログ村 写真ブログ にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ