2007年4月4日撮影&捕獲。♂体長14mm。♀体長約11mm。
この日は気温低目、風も強くハナアブは居ないだろうと諦め半分こりもせず山頂へ行ってみたところ、キベリヒラタアブXanthogramma sapporenseの♂が1頭だけ縄張を張っていました。
去年の経験からキベリは陣を守る為その場を離れないだろうとタカをくくり、捕獲は後回しにしてシャッターをバチバチ切りました。




複眼に毛が生えているのが見えるでしょうか。

写真を撮っていたら♀が現れ直に交尾開始。あっという間の出来事で、他のハナアブ達と比べて交尾時間のなんと短い事短い事・・・・。観察する間も無かったというのが正直なところです。
♀に逃げられないうちに捕獲しました。






オオヒメヒラタアブやヒメヒラタアブ属などの胸部に黄色の縁取りが有る種と混同しているハナアブサイト多し。酷いのはどこをどう見間違えるのか黄色の縁取りが無い種をキベリヒラタアブと紹介しているサイトがあるのにはあきれます。ブログ検索で出てくるキベリヒラタアブに本物を見た事がありません。ハナアブをインターネットで検索する際は注意が必要です。
ハナアブ検索はこちら、専門家のサイトです
ハナアブの世界
カテゴリの”標本”にもハナアブを掲載しています。
評価ボタン、クリックしていただけると嬉しいです。
↓
人気blogランキングへ
この日は気温低目、風も強くハナアブは居ないだろうと諦め半分こりもせず山頂へ行ってみたところ、キベリヒラタアブXanthogramma sapporenseの♂が1頭だけ縄張を張っていました。
去年の経験からキベリは陣を守る為その場を離れないだろうとタカをくくり、捕獲は後回しにしてシャッターをバチバチ切りました。




複眼に毛が生えているのが見えるでしょうか。

写真を撮っていたら♀が現れ直に交尾開始。あっという間の出来事で、他のハナアブ達と比べて交尾時間のなんと短い事短い事・・・・。観察する間も無かったというのが正直なところです。
♀に逃げられないうちに捕獲しました。






オオヒメヒラタアブやヒメヒラタアブ属などの胸部に黄色の縁取りが有る種と混同しているハナアブサイト多し。酷いのはどこをどう見間違えるのか黄色の縁取りが無い種をキベリヒラタアブと紹介しているサイトがあるのにはあきれます。ブログ検索で出てくるキベリヒラタアブに本物を見た事がありません。ハナアブをインターネットで検索する際は注意が必要です。
ハナアブ検索はこちら、専門家のサイトです

カテゴリの”標本”にもハナアブを掲載しています。
評価ボタン、クリックしていただけると嬉しいです。
↓
人気blogランキングへ

にほんブログ村 |


