チコちゃんの別荘ライフ

別荘を建てて15年目に入りました。
芝生を維持することの難しさと
木々の成長ぶりに振りまわされています。

電柱の変身ぶり

2010年11月28日 | 
まずは、一番太くて丈夫そうなのはベンチにしました。2本あります。
平均台としても使えますよ。


上のは家や池を眺めながら・・
下のは海を眺められる角度に・・


釘がいっぱい立っているてっぺんの細い所は果樹園との境に・・
お洒落じゃないけどそれっぽく・・

5メートルもの長いのは果樹園と家の仕切りに・・


3段目に上がる梯子を作ろうと3本使って、タルキを横木に打ちつけ大変丈夫なのができました

3段目の別荘地は借り手が無くほとんど山に還ってますが、
生えてる木々はまだ背が低いので伐採して秘密基地にしようかな~なんて思っています。


洗濯物干しにも2m1本補強に使いました。


花壇の境にしようと何本か残してあります。今日はこれで時間切れでした。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベッドが入りました | トップ | 陶芸窯の修理 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あはは、、、 (☆kureaさんへ)
2010-11-29 20:51:11
平均台今度行ったら渡ってみます。
案外平均感覚がなくなってたりして~(笑)

電柱は数えてませんが20本ぐらいあったような?
途方にくれましたが、抱えられるように適当に切ってもらったら
あら~不思議!!
もっとあっても良かったかしら~
隣に気前よくあげすぎたかも!?なんて欲張りに(^_^;)

返信する
いえいえ~ (Jimmyさんへ)
2010-11-29 20:45:53
ほとんど夫が頑張りました~
何だか楽しそうでしたよ。
男性は好きなんじゃないですか?
木を切ったり釘を打ったりがね。

もう終わりにしたら?と言ってももうちょっともうちょっと・・
特にハシゴは気にいったようです。
返信する
運動だと思って (chikoさんへ)
2010-11-29 20:42:14
別荘に通うまでは毎日夕方散歩していたのですが
草取りから帰ったらクタクタ~
けっこう運動になってるのじゃないかと・・

夫のほうが一生懸命なのでブラブラしてられないってこともありますね~

電柱は有線のものだったそうです。捨てる所に困って
前の所有者が引き取っていたそうですね。
返信する
頑張っていますね! (☆kurea)
2010-11-29 11:56:25
こんなに沢山作ったんですね、凄いなあ。
海を見ながらの作業、さぞかし気持ちよかったでしょうね。
材料があるのは羨ましいこと。どんどん活用してくださいね。夢が広がりますね。
平均台で落ちませんように(笑)。
返信する
一人で作業されたのですか? (jimmy)
2010-11-29 10:31:21
すごい作業量ですね!私も負けないように作業しなくては。ベッドもいい感じじゃないですか。羨ましい!!どっかに安いベッドないかなー
返信する
よく働くね! (chiko)
2010-11-29 08:09:29
気持ちが良いでしょうね!このロケーションで朝を流すのは。 

それにしても沢山の柱が有るんですね?何に使ってたのかな?

   たのしそうで・・・・うらやましー!!!

   よかったねー!!!!!!!!!!!!!
返信する

コメントを投稿