長男家族と数時間楽しみました。
暑いくらいの上天気 のびのび遊べます。
タケノコは小さいですが4本ありました。画像なしですが…
初めて咲きました。
花桃の花
スノードロップ
クリスマスローズ
花の道
ユキヤナギに山桜の競演です
桃の花 ↓ 台風で倒れてしまいましたが
桃は生ります。どうしたら実がつくのか 分からないです
キャッチボール 2人とも上手です。
肉を焼きながら 掘りたてのタケノコを生で焼いて食べる・・・
毎年の楽しみとなっています。
長男家族と数時間楽しみました。
暑いくらいの上天気 のびのび遊べます。
タケノコは小さいですが4本ありました。画像なしですが…
初めて咲きました。
花桃の花
スノードロップ
クリスマスローズ
花の道
ユキヤナギに山桜の競演です
桃の花 ↓ 台風で倒れてしまいましたが
桃は生ります。どうしたら実がつくのか 分からないです
キャッチボール 2人とも上手です。
肉を焼きながら 掘りたてのタケノコを生で焼いて食べる・・・
毎年の楽しみとなっています。
今日は朝からずーと雨が降ったり止んだりでした。
雨が降っていると庭仕事ができません。
でも 明日の日曜日は もっと降ると言う予報に
重い腰上げて・・・(^.^)
せめて一週間に一度は見ておかないと
何となく安心ならないのです。
セコムさんに100パーセント頼るのも申し訳ないですしね。
突き当りの木は アオモジです
ツツジの葉です 紫陽花でした。
ヒマラヤユキノシタ
クリスマスローズ
ニワウメ
トサミズキ
先先週植えた桃の木
開花寸前です
今日は寒くもなくて
雨が降らないで居てくれれば・・・
雨が良く降るので庭木のためには良いのですけどね
自宅では寝てばかり
こちらの生活を楽しんでいます。
お父さんは今日もお花を買いました。
お花いっぱいの庭にするんですって…
花桃 満開 長持ちしました。
後は散るのを待つばかり
見たいですけどね~
2階の窓から見ました
ボケの花
一週間後 どんな花が咲いてますかね~
楽しみです。
真っ黄色の「ミモザ」の世界です。
家の中はポカポカ・・・
二階から
白の花桃
ピンクのユキヤナギ
ロドレイア
一週間に一日しか来れないのが寂しいです。
永住してしまうのも無理そうだし・・・
なにしろ田舎ですから(;一_一)
残念ながら ココでの生活10年後は夢にも見ません。
なるようになるさ(*^_^*)ということで・・・
元気な間はせっせと通って 草取りに精出しましょう
ミモザ…もうすぐ見頃でしょう。
花粉症の人は大変らしいと聞いてます。
どうぞ お気を付け下さい。
私も安心なりません
自分の庭に居るのに「マスク」も辛いですね。