チコちゃんの別荘ライフ

別荘を建てて15年目に入りました。
芝生を維持することの難しさと
木々の成長ぶりに振りまわされています。

夏からズーと咲いてる花

2012年12月20日 | 庭の花

ぱっと見は芙蓉みたいなんですが

花はずっと小さくてうつむいて咲きます。

黄色、オレンジ色、紫色、白色、赤色と5色買ったのですが何処へ行ったやら。

元気なのはこれだけ。花の名前の札探して来ましょう。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の実物は楽しい | トップ | 1年前は・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (Qの母)
2012-12-21 16:35:03
お正月にね、ハウステンボスにイルミネーション見に行く予定です。
行きは、神戸から船で、、帰りはひたすら陸路です。

少し早いですが、来年もどうぞ、よろしくです。
返信する
いいですね~ (Qの母さんへ)
2012-12-21 21:18:36
ハウステンボスは新しい催しがいっぱい増えてるという事ですよ。
楽しみですね。
私達も行きたいねと話していました。

>帰りはひたすら陸路です。

どうぞお気をつけて!
こちらこそよろしくお願いします。
返信する
Unknown (風花)
2012-12-21 22:09:22
今年もあと10日ほどになってしまいましたね。
寒さもこたえる年齢でもあります。

此花は、もしかしてアブチロンかなぁと思いますが、
紫色はあったかどうか。。。です。
それと夏の花でもありますし。。。
風花も何度かチャレンジしましたが、枯れてしまいました。庭も一段落の様子、こちらはまだまだで、
又来年へと持越しです。
返信する
寒いですね (風花さんへ)
2012-12-22 14:55:00
まぁ、冬だから寒いのですけど
ついつい、寒い寒いと口癖のように言ってる自分が居ます(笑)

アブチロン!?ひょっとして?
明日は確認できるでしょう。

同じ時期に植えても咲いたり咲かなかったり・・・
いつもが勉強です。
返信する

コメントを投稿