チコちゃんの別荘ライフ

別荘を建てて15年目に入りました。
芝生を維持することの難しさと
木々の成長ぶりに振りまわされています。

陶芸窯も

2010年08月16日 | お金の事
最近は陶芸窯も売れないらしいですね。
電気窯を買ったお店に買い物がてら別荘への移動をお願いしたら
ピザ窯を作っているのでひとつどうか?勧められたらしいです。
お値段は安くないです。
ピザなんて1年に何回も食べないのに要るわけないし、予算もないし。
今日は絵付けの道具を買ってきていました。他ちょこちょこしたのとで1万円也。
陶芸も高くつきます。お茶碗だって買ったほうが安い?
私はごつごつした陶器より薄くて綺麗な模様の入った磁器のほうが好きだわ。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2階の床が張られたので | トップ | 本当は・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピザ窯作成予定です (Jimmy)
2010-08-16 23:52:39
私は仲間たちとピザ窯を耐火煉瓦で造る予定にしています。今月末からですが。ちなみにそのすすめられたピザ窯はお値段どのくらいですか?たぶん結構高いのでしょうね。やはり労務提供で味わいある窯をつくりましょうか。
返信する
イエイエ! (chiko)
2010-08-17 13:45:19
チコちゃんのご主人様が 陶芸されるのね?

今は電気ですか? 移動費用も馬鹿にしたものでは ないでしょう?有るのを使わないのも無駄だし・・・ 二箇所に置く物でもないし・・大変だー!
磁気製品が お好きなのね?未だ若い証拠かな?

器はヤッパリ手作りで なじむ物が好きですねー。

家も 殆ど手作り品で 出会いで気に入った作家さんのも 有りますが、彼の「てびねり」が 殆どかな? イガンデ不揃いが 又「味」です。

どうぞ ご主人さん遊べる様にネ(これも 貴女の時間が 自由になれる作戦よ!)

作品 良かったら UP.して見せてね!


返信する
ピザ窯ね~ (Jimmyさんへ)
2010-08-17 21:17:33
いくらだと思います?

なんと、30数万円!!買うつもりもないので覚えてないらしいです(^_^;)

手作りをお勧めします(笑)
頑張って作って美味しいピザが焼けるといいですね。
返信する
そうなんですよ (chikoさんへ)
2010-08-17 21:23:34
夫はもう20年近くやってますね。
私の目からみても、まぁヘタクソなのをよーやるわ!って感じですかね~(笑)

いえね形はとっても上手なんですよ。
でも釉薬付けが地味な色ばかりで・・・

私の食器は市販品です(*^_^*)
有田焼が好きですね。
返信する

コメントを投稿