チコちゃんの別荘ライフ

別荘を建てて15年目に入りました。
芝生を維持することの難しさと
木々の成長ぶりに振りまわされています。

春の使者

2015年02月15日 | 庭の木

ネコヤナギ

 

これは自分で植えた ピンクネコヤナギです。育ちが悪くて切るのは止めました。

 

10月桜 それこそ10月からずーと咲いてます。

 

レモン 最後の収穫  名残惜しい~です。合計40個くらいありました。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬枯れの庭 | トップ | 花の蕾 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (婆ちゃんねる)
2015-02-16 07:16:59
ネコヤナギを見るともう春だなーって感じます。
レモンは大収穫でしたね。
お礼肥をあげるとまた来年もたくさん成るでしょうね。

やはりそちらはあたたかい地域なんですね。
季節がこちらより早く進んでいます。
返信する
ふわふわが (婆ちゃんねるさんへ)
2015-02-16 19:53:57
暖かそうなネコヤナギです。
ココを手に入れるまでは近くの川に取りに行ってましたのに
なんでもココでまかなえる幸せを感じてます。

レモンにお礼肥料!そうですね~
早速買いに行きますね。

こちらでは空っ風は吹きませんので多少は暖かいかもれません。
返信する

コメントを投稿