チコちゃんの別荘ライフ

別荘を建てて15年目に入りました。
芝生を維持することの難しさと
木々の成長ぶりに振りまわされています。

外壁に取りかかっていました~

2010年09月08日 | 建築中
台風が少しの雨を降らせ早々と過ぎ去って行きましたので久しぶりに涼しい一日でした。



遠目には普通ですが近くに寄ると、安い材料を使っているのが分かります。
節だらけの杉板張りです。この上から濃い目のオイルステンをかけるそうなので今とは雰囲気が変わるかな~



池の水草が元気です。薄い黄色の花がずっと咲き続けていますね。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 工事は進んでいるのか? | トップ | 信用するもハラハラ・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大好き! (chiko)
2010-09-08 22:39:43
外は杉板張りなのねー!

だ一いすきです。増して「節」のあるのは 「味」が出て良くなるよ。(昔はこれを焼いてから 打ち付けていたんですもの 今でもなんとも無くて 壁の味出してますからね)
オイルステンは 現代版の仕上げですね?!
落ち着きますね!



返信する
こんばんは (☆kurea)
2010-09-08 23:23:08
台風の影響が出なくて良かったですね。
屋根の色も、濃い目のオイルステン仕上げもシックで素敵ですね。

葛の花ってとてもかわいい。出来るならうちの山の庭にはびこって欲しいなあ。
返信する
贅沢はいわれません! (chikoさんへ)
2010-09-09 15:58:12
杉板張りって自分の中のイメージとちょっと違ってました。

安っぽいな~というのが感想ですね^^;
オイルステンにちょっと希望をもって・・(笑)

シックな家ではなくて田舎家に近いでしょうか?
返信する
葛のかわいいのは花だけ・・ (☆kureaさんへ)
2010-09-09 16:04:34
ひょっとしてそちらには生えてないですか~
アレはないほうがいいです。

もうココらは葛の葉で山が台無しなんですよ。
別荘地の土の中にアメーバーみたいに茎を這わせていて抜いても抜いても・・

一度はブルを入れて表土をこさがないといけないかも知れません。

花は文句なしにカワイイから困っちゃう^^;
返信する

コメントを投稿