チコちゃんの別荘ライフ

別荘を建てて15年目に入りました。
芝生を維持することの難しさと
木々の成長ぶりに振りまわされています。

五月晴れの中で

2010年05月30日 | 空からのお客
朝、土地所有者Yさんから電話があり、総会で正式に名義書き換えの許可が出ました、とのこと。
設計士さんと現地へ来られるなら私どももまいりましょうと言っていただけました。
一週間前とは見違うほどきれいに草刈りしてありました。
水辺には真っ白の花ショウブがチラホラ咲きだしていて、蕾もいっぱい!!
1年後はこの景色も自分のものになるんだなと思うとちょっと感慨深かったです。


設計士さんは現地の調査に、建築会社さんは夫と建物の位置をメジャーで測ったりして
分かりやすいように赤い杭を打ったりしていました。
私は食パンの切れ端を持って、別荘地の上の空を飛び回るトンビを誘う訓練です。
Yさんがおっしゃるには、この上空には3羽の親子トンビがいて、餌づけができると言うのです。
今日は忘れずに食パン持ってきましたというと、Yさん(よ~い、よ~い)と声を出しながらパンを空に向かって振ります。
遠い空を飛んでいたのがいつの間にかすぐ上空まで来てだんだんと下降してくるトンビに向かってパンを投げますが、
思うように高く投げられないのでトンビもキャッチできなくて4度5度と挑戦して1度だけ成功しました。
上空を旋回しながら足で掴んだパンを時々口に運ぶ姿も見ることができました。
それからは何回やっても成功しないので私も疲れ、トンビも疲れたのでしょう。どっかへ飛んでいってしまいました。
建築屋さんが言うにはカマボコやチクワなら高く投げられて、慣れれば手からあげられるようになるらしいです。
トンビの好物でもあるんですって!!楽しみがひとつ増えました。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日の予定 | トップ | ちょっぴり・・?いえ、かなり! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chikoさんへ)
2010-05-31 20:38:32
あはは(笑)

やっぱり・・・怒られちゃったですね!

仕事と掛け持ちでしばらく頑張るしかないですかね。
これからは暑くなりますから、冷たい飲み物をどれだけ準備しようかな?なんて考えたりしています。

楽しい半面ちょっぴり苦痛かしら~
でも良い仕事してもらうためにやりますよ!!

返信する
Unknown (chiko)
2010-05-31 13:39:35
チコさん!
「贅沢ー!!」・・・・・・・・・!!!
「通うのが大変???」なんて云ってられないよ。

イヤなら 変わってあげたい位 嬉しい疲れよね。
  (全国の人 皆そう思ってると思うよ)
雨の日 暑い日大変だけど 疲れない程度に
お通い下さいませ。
まあ 色々有りますワ! 
返信する
トンビ (☆kureaさんへ)
2010-05-31 13:16:27
ありがとうございます。
こんなワクワクした気持がまた持てるなんて・・

トンビがくるりと輪を描いた♪
そんなむか~しの歌まで歌っちゃい気分です(^^)

レースのカーテンのこと読ませていただきましたよ~また遊びに行きますね。

返信する
こんにちは (chikoさんへ)
2010-05-31 13:11:19
よどんでいたような私の気持もやっと流れ出しました。

6月中ごろからもっと動きがあると思いますけど
通うのが大変だわ~
と、そんなこと思ってるより体を動かしなさい!!ってchikoさんに叱られそう(笑)
返信する
Unknown (☆kurea)
2010-05-30 23:10:08
チコさんの幸せな気持が伝わってきました。
本当に良かったですね。
パンを持って行ったなんて用意のいいこと。
楽しみが満載ですね。
返信する
Unknown (chiko)
2010-05-30 22:27:12
今日は「五月晴れ」!!!
じっと静かにしていて 良かったね。この晴れ晴れした気持ち 嬉しいでしょ!
流れ出したのよ・・・
後は 作業してくれる人との コミニュケーションが 上手いく様にするだけね。本当に感謝の気持ちで「有難う」「ご苦労さん」を伝えると 良い仕事してくれますよ。上からだけ喋らない様に。それだけが「秘訣」です。
よかったね・・・・・・・・・!!!!! 
返信する

コメントを投稿