もっとひろくにくん2007-2025

Think globally, laugh locally
明日の明日は今日にある

クルマを運転する楽しみへの阻害要因

2010-03-01 19:20:13 | Weblog
渋滞

取り締まり

維持費の高さ


現在は自動車を持っていると不自由になります。


機械を操縦する事でできることが増えるのは単純に楽しいことなのに。


面倒な世の中です。

海の上は自由でしょうか。


ところで写真には電線がないので空が広いです。

ユニフレームの焚き火テーブル 新旧比較

2010-03-01 19:14:47 | Weblog
新旧の焚き火テーブルは触り心地がずいぶんと違います。

右が2008年購入
左が2010年購入

天板のエンボス加工が細かくなっています。ストッパー部分のエンボス加工が無くなっています。


大きさは同じです。2つ並べてうちのメインテーブルにします。


畳んだとき邪魔になりそうですが、超ローテーブル用の足を天板の裏につけたくなりました。


春が来ます。
花見です。

IBMのBAOみたいな

2010-03-01 18:24:16 | Weblog
AI(人工知能)というとしょぼいですが、発想は便利さの追求です。


しかし最近はともかく、ちょっと前のアマゾンのおすすめエンジンはバカな提案してきていました。
本の10巻を買ったら11巻を薦めるのはわかります。
5巻とか8巻とか、過去の巻をバラバラに提案してきたことがありました。

人間には真似できない悪い提案です。
一度、常識フィルターをかけるべきです。



頭の冴えたタイムリーでスマートな提案は歓迎です。