大原の地は仏教音楽「声明」声明、の発祥の地で、念仏聖による浄土信仰の聖地として今日に至るとある。
三千院は五箇室門跡の一つで、皇子、皇族が住職を務めた宮門跡。
↓ 紅葉は少し見頃を過ぎていたように思いました。

↓ 御殿門。小雨の中、9時前から大勢の観光客の方が訪れていました。

↓ 客殿の窓から


↓ 聚碧園しょうへきえん。客殿から眺める庭園は江戸時代修築

↓ 多勢の人が鑑賞

↓ 杉木立の奥に極楽院を眺める

↓ 苔の中に、わらび地蔵

↓ 池に雨音

↓ 金色不動堂、秘仏特別公開がありました。

↓ 帰りの参道の雰囲気です。




本日もブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。