
東大寺辺りを散歩
2/24、東大寺辺りを散歩。 県庁側から大仏殿を望む。 奈良公園バスターミナル、4月オ...

大阪天満宮から難波橋を歩く
2/22、大阪天満宮から堂島川沿いを、北浜まで歩いた。 天満宮は梅まつりが開催中。 ...

東大寺二月堂 梅も満開
2/27、東大寺二月堂へ。3/1からお水取り松明があるので、下見を兼ねていきました。 塔頭...

山之辺の道 井寺池
3/6、山之辺の道、檜原神社近くにある井寺池。 梅満開 サンシュユ 池の雰囲気...

東大寺二月堂お松明
3/4、東大寺二月堂お水取り、お松明の撮影です。 数回前のブログに、昼間の二月堂遠景を...

お水取り 松明点火
3/9、二月堂お水取り、登廊付近。 7時から行われる松明の儀式は、二月堂、登廊階段付近の...

奈良県 広橋梅林
3/11、小雨。下市町にあり、奈良県三大梅林の一つ。紅梅、白梅、淡黄色、一重、八重の5000...

お水取りの一コマ
3/2午後撮影。3/12に備えて籠松明の準備。 練行衆、修行の合間のくつろぎ、入浴の時間...

我が家のクリスマスローズ
3/14、庭のクリスマスローズ。もう春です。 ストロボ明る過ぎ 散っていく椿 本...

近くを散歩 早春を彩る草花
3/20、佐保川沿いを散歩。桜のつぼみも大きくなり、春到来の季節になりました。 今日は新し...