
大和の夏祭り 「でんでん祭り」
6/30(土)天理市にある石上神宮で「ででんでん祭り」神剣渡御祭がありました。 境内末社の...

夏の兆し 近くを散歩
7/2、日本のW杯サッカーも終わりましたね。夜中の3時という時間帯にもかかわらず、多くの方...

東大寺俊乗忌
7/5(木)、雨。東大寺俊乗堂、年2回の特別公開の日、約20名の僧侶の方が雨にもかかわらず早...

天平の楽園 写真展
7/8(日)、晴れ。東大寺で三好和義さんの写真展「天平の楽園」がありました。 三好先生が30...

大雨の後、近くを散歩
7/7曇り。奈良市でも大雨が降り、一夜明けた佐保川を散歩。少し落ち着きましたが、普段より...

祇園祭 鉾建て
7/11、快晴。7/1より京都祇園まつりがはじまっています。7/11は鉾建ての日です。初めての体験...

祇園祭 長刀鉾稚児社参
7/13(金)、晴れ。京都八坂神社11:00始まり。 祇園祭のその規模の壮大さと歴史の長さは世界...

北海道旅行 その1 野付半島
7/17(火)、関空発ANA便で女満別空港に11:30着。大阪は暑いが、ここ女満別(網走湖の傍)の温...

北海道旅行 その2 知床半島
7/17 15:00、野付半島を後にして、今夜の宿の知床ウトロに向かう。標津町から羅臼町を抜け...

北海道旅行 その3 知床半島クルーズ
7/18、旅行2日目。オロンコ岩に登った後、今日は大型船「オーロラ」で知床クルーズ。ウトロ...