
松尾大社神幸祭(おいで祭)
4/21、阪急電車に乗って、松尾大社で下車。おいで祭をスナップしました。 松尾大社7社が...

ハイキング 八尾~久宝寺しゃくやく
5/7、久し振りに近鉄あみまハイキング10kmを楽しむ。近鉄八尾駅から久宝寺しゃくやく園。 ...

なんじゃもんじゃの木
5/8、奈良の高畑町辺りを散歩。市内循環バス、破石町(わりいしちょう)で下車。 高畑住宅...

じょんのび村 その1
4/27、撮影ツアーで新潟県柏崎市高柳町、通称じょんのび村に行ってきました。 京都から乗車...

じょんのび その2
今日はじょんのびツアー その2です。新潟柏崎、十日町はまだまだ残雪があります。 清...

じょんのび村 その3
越後ツアーシリーズ、その3です。 4/29、早朝、磯野辺にて越後三山を望む。残雪があり...

京都 葵祭
5/15、京都三大祭りの一つ。平安時代の宮廷装束に身を包んだ500人の行列が。京都御所ー下鴨...

大阪 南天満公園
5/21、天満橋傍の南天満公園でスナップ。 新緑が鮮やか。 さつきツツジが満開 ...

大阪写真月間 写真家150人の一坪展
5/24、天満橋OMMビル、リコーイメージングスクエアー。この時期は一坪展が大阪市内各ギャラ...

大阪城公園を歩く
5/21、大阪府庁傍の府庁南交差点(大手門正面側)から公園へ入る。 大手門と奥側に天...