![馬見丘陵公園 その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/0a/96d8a1c0084f4d378060d666393dc843.jpg)
馬見丘陵公園 その2
10/23、奈良県馬見丘陵公園。前回の続きですが、ダリア園には自慢のダリアが一杯咲いていま...
![秋の訪れ 菊人形展](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/0a/d011d8048d59501eb3ba29298b8dc55b.jpg)
秋の訪れ 菊人形展
10/30、奈良県庁バスターミナル屋上にて県の大菊人形展がありました。秋晴れの下、飛鳥時代...
![平城宮跡 夕景](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/4a/885323dc376d2b7142cd22a68c0ab434.jpg)
平城宮跡 夕景
11/3、広い敷地の平城宮跡、昔の都人も同じ景色を見ていたのでしょうか。 夕焼けに染まる...
![奈良公園を散歩 秋の気配](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/90/2c4a24f733cfa292fb5cbf17483c6523.jpg)
奈良公園を散歩 秋の気配
11/3、なら町センターまで自転車で行き、それから浮見堂、飛火の苑池をぐるっと回るコース...
![秋の訪れ 五箇山相倉集落](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/e0/2834f3e8241f3ba2a0a18bcb3dbc248c.jpg)
秋の訪れ 五箇山相倉集落
11/5、富山県南砺市五箇山相倉集落、もうすっかり秋の訪れを感じました。 岐阜県かなと思...
![秋の訪れ 飛騨白川郷と飛騨古川の街並み](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/8b/9891eb59fdaf5698f3343ad0b6544bd7.jpg)
秋の訪れ 飛騨白川郷と飛騨古川の街並み
11/5-6、飛騨の町を訪れました。秋たけなわの雰囲気、彩が目に焼き付きました。 ↓ 岐阜県...
![西国三十三所巡り 法華山一乗寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/bc/615150ac850d4e27851484aa4250c62a.jpg)
西国三十三所巡り 法華山一乗寺
11/11、私の西国三十三所巡りはこれで30番目。 今回は西国第二十六番札所、法華山一乗寺を...
![近くを散歩 佐保せせらぎの里](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/90/fd6952719df77d8a49e60e6e5751aef9.jpg)
近くを散歩 佐保せせらぎの里
11/25、自宅から自転車で15分ほど。 奈良市立佐保川小学校から船橋商店街までの佐保川沿い...
![姫路城訪問](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/24/bda0a0ae15b7139a3e07986b28791083.jpg)
姫路城訪問
11/12、西国三十三所第26番札所「一乗寺」を参拝した後、姫路城とその周辺を観光しました。...
![龍王ケ渕 深まる秋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/e6/5bb4b865a3461aa8207e1bbeee66bdf8.jpg)
龍王ケ渕 深まる秋
11/16、奈良県宇陀市の龍王ケ渕、大和富士と呼ばれる額井岳の麓にある山里の池。 池面に写...