
春日大社裏参道 早朝散歩
3/19、光芒の朝がやってこないかと、春日大社下禰宜の道を歩く。 ↓ 参道手前の空き地、霜が...

大和民族公園を散歩
3/9、天候もよく梅を見に行こうと出かけました。 ↓ 民族公園の梅林は満開です。白梅、紅梅...

近くを散歩 春の訪れ
3/7、佐保川の上流付近を散歩。川をゆっくり見ながら歩きました。梅が咲き初め春の雰囲気で...

菅原天満宮 おんだ祭り
2/25、梅の香りがする奈良菅原天満宮。恒例のおんだ祭りが行われました。翁の面をつけた田...

大仏池も薄っすら氷りました。
昨日2/6、全国的な寒波で、奈良もかなり冷え込みました。東大寺裏手の大仏池も凍ってないか...

大阪港夕景
1/17、夕景を見に海遊館のある大阪港へ。生駒から中央線に乗って大阪港駅で下車。 ↓ 海遊...

平城宮跡近くを散歩
今頃になるといろんな水鳥が来てないかと平城宮跡近くの佐紀池と御前池に行きました。風が...

都市好景 中之島にぎわいの森
大阪中之島、ここはビル街にありますが、堂島川と土佐堀川に挟まれ、都心の憩いのオアシス...

明けましておめでとうございます。
今年最初のブログです。あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします...

今年最後の大笑い
毎年、年末に行われている大阪枚岡神社の「お笑い神事」。 今年のいいこと悪いこと、笑って...