
島原訪問
1/27(日)、お祖母ちゃん訪問の為、島原へ。途中の景色などスナップを楽しむ。 大阪伊丹空...

大阪 東横堀川沿いを歩く
大阪は水の都、八百八橋。東横堀川は天満付近、土佐堀川から分かれ道頓堀川まで続く約3㎞の...

京都 聖護院節分会
2/3、京都都の冬の風物詩、聖護院節分会と採燈大護摩供(さいとうおおごまく)。 聖護院と...

大阪 東横堀川沿いを歩く 2
2/1、前報の続き、地下鉄、松屋町駅から日本橋までの東横堀川沿いを歩きました。 最初は、...

大阪 堂島川沿いを歩く
2/8、中之島公会堂から西(大阪湾方向)へ堂島川沿いを歩く。 堂島川は旧の淀川、大川が中...

奈良公園を散歩
2/11、ホルンの音が響く「冬の鹿寄せ」を見に行きましたが、あいにくこの日だけはお休みで...

奈良公園 冬の鹿寄せと梅
1/25、奈良公園飛火野苑池で冬の風物詩、鹿寄せがありました。 行く途中、絶妙のタイミン...

明石海峡公園 お花が一杯
2/13、晴天。明石大橋の向こう側、淡路島の入り口にある淡路島国営明石海峡公園。お花とか...

フェルメール展 大阪市立美術館
2/26、快晴。天王寺公園にある大阪市立美術館。フェルメール展が開催中。5/12まで開催。 16...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事